2013.11.10.Sun
京都市上高野から脱走、8月27日から、行方が分かりません

斑猫さんへのお問い合わせ (レインくんの里親様)
新聞にチラシを入れましたが、情報がありません
チラシを貼れる、チラシ貼りにご協力頂ける方は斑猫さんまで連絡を下さい
仔茶ちゃんが一日でも早く見つかりますように、ブログでの転載協力をお願いします。

フード支援のお願い
冬に向けて猫達の日々の食べる量がはんぱじゃありません
お外様・公園の猫・海の猫と合わせて、一日の量が5㎏、月に150㎏超えです
常時、フード不足に陥ってます。
ご自宅で開封済みで食べないフードなどがあれば支援をお願いします。
ご支援有り難う御座います
11月10日
収入
千葉県 suzuki.miharu様 療法食 パウチ 猫缶 雑貨
支出
りんごちゃん・ライチくんの耳洗浄とアニーちゃんのワクチン
クロエちゃんの入院費はまだ計算してないので後日、支払いします。
診察料 500円
ウイルス検査(りんご) 2.500円
糞便検査(りんご) 150円
耳管洗浄(りんご&ライチ) 1.250円×2 2.500円
麻酔料(りんご&ライチ) 2.250円×2 4.500円
5種混合ワクチン(アニー) 4.000円
点耳薬 750円
消化器サポート 1.390円
消費税 864円
支出合計 18.154円
-111.434円

朝の8時過ぎに病院から連絡があり、クロエちゃんはダメかもと言われて病院に急行
先生から昨日の夜から激しい痙攣が起き出したので、長くはないやろうと言われた
黄疸もあるけど、白血病のウイスルが脳まで上がってきてる可能性がある
先にりんごちゃんとライチくんの耳洗浄とアニーちゃんのワクチン接種
耳洗浄が終わるまでの間、クロエちゃんと面会
入院室に入っていくとクロエちゃんが激しい痙攣とうなり声を上げて、苦しそうにし
ている
あまりの様子の変わりように、言葉も出えへん
抱っこしてお家に帰ろうと言うと少し落ち着いてきた
治療も出来ないし、今日も痙攣止めの座薬をいれたけど、効果が見られへんって言う
てたし
で・・・旦那と相談して、退院させる事に決めた
万が一の時、病院で一人ぼっちで旅立つのは悲しすぎる
せめてみんながいる所に置いた方がいいかなと思って、決断したけど正しいのかな
クロエちゃんに残された時間はわずかしかないと思う
そんな中でおかんに出来る事って何があるんやろうな
無力やな、何もしてやれんと旅立つのを見るしかないんやろうか
時間が経つにつれて痙攣の間隔が短くなり、常時痙攣を起こしている
明日は安楽死処置をしてもらう覚悟を決めた
それが分かったのかな、11時過ぎに大量の血を吐いて、旅立ってしましった
これで良かったのかな、最後は家に帰って来て満足してくれたかな
まだ、亡くなった実感がわかへん
でも、これでようやく苦しみから解放されたんだよね
耳洗浄で麻酔を掛けたせいか、二人とも元気がない
今日、一晩、様子を見て、状態が戻らないようなら、再度、通院
一日で余りに多くの事が一気に押し寄せて頭の整理が付かへん
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月150㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
あっちゃんの預かり・里親募集中
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html
■あんちゃんの預かり様ブログ 『ショコマリとキャンプに行こう』
http://chocolatemarine.naturum.ne.jp/
■まみちゃん・まこちゃんの預かり様ブログ 『猫柳沿線-幸せ家族方面--』
http://blogs.yahoo.co.jp/minorunomi7171
キョロショップ キッチンキャット
フードやサプリの相談にも乗ってくれますよ
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします
ありがとう。

斑猫さんへのお問い合わせ (レインくんの里親様)
新聞にチラシを入れましたが、情報がありません
チラシを貼れる、チラシ貼りにご協力頂ける方は斑猫さんまで連絡を下さい
仔茶ちゃんが一日でも早く見つかりますように、ブログでの転載協力をお願いします。

フード支援のお願い
冬に向けて猫達の日々の食べる量がはんぱじゃありません
お外様・公園の猫・海の猫と合わせて、一日の量が5㎏、月に150㎏超えです
常時、フード不足に陥ってます。
ご自宅で開封済みで食べないフードなどがあれば支援をお願いします。
ご支援有り難う御座います
11月10日
収入
千葉県 suzuki.miharu様 療法食 パウチ 猫缶 雑貨
支出
りんごちゃん・ライチくんの耳洗浄とアニーちゃんのワクチン
クロエちゃんの入院費はまだ計算してないので後日、支払いします。
診察料 500円
ウイルス検査(りんご) 2.500円
糞便検査(りんご) 150円
耳管洗浄(りんご&ライチ) 1.250円×2 2.500円
麻酔料(りんご&ライチ) 2.250円×2 4.500円
5種混合ワクチン(アニー) 4.000円
点耳薬 750円
消化器サポート 1.390円
消費税 864円
支出合計 18.154円
-111.434円

朝の8時過ぎに病院から連絡があり、クロエちゃんはダメかもと言われて病院に急行
先生から昨日の夜から激しい痙攣が起き出したので、長くはないやろうと言われた
黄疸もあるけど、白血病のウイスルが脳まで上がってきてる可能性がある
先にりんごちゃんとライチくんの耳洗浄とアニーちゃんのワクチン接種
耳洗浄が終わるまでの間、クロエちゃんと面会
入院室に入っていくとクロエちゃんが激しい痙攣とうなり声を上げて、苦しそうにし
ている
あまりの様子の変わりように、言葉も出えへん
抱っこしてお家に帰ろうと言うと少し落ち着いてきた
治療も出来ないし、今日も痙攣止めの座薬をいれたけど、効果が見られへんって言う
てたし
で・・・旦那と相談して、退院させる事に決めた
万が一の時、病院で一人ぼっちで旅立つのは悲しすぎる
せめてみんながいる所に置いた方がいいかなと思って、決断したけど正しいのかな
クロエちゃんに残された時間はわずかしかないと思う
そんな中でおかんに出来る事って何があるんやろうな
無力やな、何もしてやれんと旅立つのを見るしかないんやろうか
時間が経つにつれて痙攣の間隔が短くなり、常時痙攣を起こしている
明日は安楽死処置をしてもらう覚悟を決めた
それが分かったのかな、11時過ぎに大量の血を吐いて、旅立ってしましった
これで良かったのかな、最後は家に帰って来て満足してくれたかな
まだ、亡くなった実感がわかへん
でも、これでようやく苦しみから解放されたんだよね
耳洗浄で麻酔を掛けたせいか、二人とも元気がない
今日、一晩、様子を見て、状態が戻らないようなら、再度、通院
一日で余りに多くの事が一気に押し寄せて頭の整理が付かへん
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月150㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
あっちゃんの預かり・里親募集中
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html
■あんちゃんの預かり様ブログ 『ショコマリとキャンプに行こう』
http://chocolatemarine.naturum.ne.jp/
■まみちゃん・まこちゃんの預かり様ブログ 『猫柳沿線-幸せ家族方面--』
http://blogs.yahoo.co.jp/minorunomi7171

フードやサプリの相談にも乗ってくれますよ
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい

ポチっと応援お願いします


