りんごママ、余命10日、トムちゃんFIP発症、明日、食道チューブ設置
ご支援有り難う御座います6月21日収入佐賀県 sara様 キャットフード支出りんごちゃん、脱水の治療・トムちゃんFIP検査再診料 りんご・トム 1000円×2 2.000円ソルラクト皮下点滴 2.680円×2 5.360円超音波検査(トム) 3.000円コンベニア(トム) 3.040円ステロイド注射(トム) 1.200円消費税 1.168円支出合計 15.768円-85.496円りんごママとトムちゃんを連れて通院...
りんごママ、ハイリスク・ハイリターン覚悟で、木曜日に胃チューブ設置
猫取り注意!!犬もターゲットになりますので注意して下さい阪神大震災後の神戸の町には猫取りが多数出没したため、ボランティアさんらが自警団を作り、パトロールしていたそうです。また、里親詐欺も横行、混乱に乗じて、色々と悪事を働く輩が出没します。大阪の地震で迷子になった猫ちゃん・わんちゃんが多数います。万が一、不審者を見かけたら、注意深く見て下さい。決して声を掛けたりしないで下さいね、危険ですからまだまだ...
りんごママ、皮下点に大激怒、トコちゃんとりんごママ、胃チューブ設置決断
朝からりんごママの皮下点滴150ccを入れるのにまた喧嘩これから毎日、皮下点滴は欠かされへんのやで、少しずつ慣れてな時々、トコちゃんも残りの100cc皮下点入れんと脱水する、りんごママより手強いわ昨日から胃チューブを設置するか、このまま強制給餌で頑張るかなやんだけど、トコちゃん、強制給餌でストレスがMaxご飯と聞いただけで、お漏らしする、これはストレスによる拒否反応やと師匠がこれ以上のストレスをかけたらFIP...
りんごママ、エイズ陽転・発症、腎臓の数値悪化、あんみつちゃん、避妊手術と釣り糸除去
6月1日支出あんみつちゃんの避妊手術初診料 1.500円手術 卵巣摘出術 25.000円コンベニア 3.000円避妊手術・抗生剤割 15.000円ブロードライン0.9ml 1.620円入院費 2.000円消費税 1.449円りんごママのウイルス検査・血液検査再診料 1.000円CBC血液検査(6項目) 2.200円血液生化学検査(15項目) 6.000円ウイルス検査 4.000円消費税 1.056円トコち...
猫も人もパソコンも絶不調
ご支援有難う御座います5月25日収入miyamoto.kumiko様 支援金 5.000円収入合計 5.000円-35.224円 色々とありすぎて疲れてブログもサボり、一日、遅れで書いてますパソコンの動作が遅いし、ソフトは入らへんWindows 8、トラブル続きでパソコンショップで500円で診断してもらったら、OSが壊れているとのことリバカリーしか対処法はありませんけど、リカバリーソフトはありますか?そんなん最初からついてないよ、XP以降は自作パソ...