くまちゃん、逆セカンドオピニオン
24日と25日分をまとめて書いてますご支援有り難う御座います9月25日収入tabuchiyukari(くまちゃんのトライアル先)様 支援金 20.000円ozakir.itsuko様 支援金 20.000円福岡県 watanabemasahiro様 支援金 20.000円支出くまちゃんのFIP確定診断・鉄男くんの熱治療診察料 500円くまちゃんAGP/FIP(確定診断) 12.000円皮下注射 2.000円鉄男くん皮下注射 700円筋肉注射 700円ソルラクト 1.025円抗生剤 7日分 1.145円消費税...
くまちゃんFIP発症・くりちゃんコクシジウムが、子猫は死に繋がる事もあるそうです
9月21日支出くまちゃん・くりちゃんの検査・治療初診料 1.500円×2 3.000円くまちゃんコンベニア2週間持続抗生剤 3.000円ステロイド 1.200円くりちゃんパルボウィルス抗原検査 2.000円糞便検査(直接・浮遊) 1.000円持続性サルファ剤 アブシードシロップ 250円×7 1.750円消費税 956円シリンジ10cc 10本 396円カロリーエース 166円×10 1.660円支出合計 14.962円-383.119円 くまちゃんとくりちゃんを連れて出掛けよう...
朝食前に子猫の爪切り、大ブーイング
9月3日支出フリスキー1.8㎏×399円×10 3.999円キャラットミックス3㎏×699円×8 5.592円キティキャット3P缶 179円×10 1.790円支出合計 11.381円-315.889円 今日もご飯の用意を始めるとくまちゃんがおかん登りをはじめた冬場は厚手の服を着るから、被害も少ないけど、夏場は薄手の服だから足も体も傷だらけお風呂に入ると引っかき傷が痛くて、体をこすり洗い不能 (T_T)さすがに辛抱も限界!!おかんは怒ったぞ (`´)てなワ...
くまちゃん、家メンバー忘れて威嚇しまくり
10時にくまちゃんを迎えに行った時に聞いたらくまちゃんが飛び掛かって後ろ足を噛むから、先住猫ちゃんがストレスで体調を崩して通院中家でみんなと一緒に居たときは走り回ったり、にゃんプロしたりと体を動かせてたからストレス発散出来てたかな逆に言えば、生まれてこの方、先住猫ちゃんの中では他の猫との接触がないまま10歳まで過ごしていきなり豆台風が来て、家中、かき回されたら溜まらんわな、ご゛めんねキャリーから出てた...
くまちゃん、トライアル失敗、22日に帰って来ます
昨晩、くまちゃんのトライアル先より連絡がありくまちゃんは風邪のぶり返しで大変だし、先住猫さんはストレスで食べなくなったそうです。くまちゃんは一緒に追いかけっこをしたり、にゃんプロをして遊びたいと思って、ちょっかいをかけに行くと先住ちゃんが嫌がるそうです先住の10歳のお姉ちゃんは今まで他の猫さんと過ごした事がないので、チビがうっとしいくて仕方がなかったのかもこの1ヶ月間、お互いがストレスになってたんや...