2018.08.04.Sat
ご支援有り難う御座います
8月4日
収支
takekawa.yuu様 支援金 3.000円
支出
メルモ♂ちゃん・テディちゃんの下痢入院・ヤマちゃん脱水治療
診察料(8/3~4) 500円×2 1.000円
筋肉注射(メルモ♂・テディ) 450円×8 3.600円
下痢止め(メルモ♂・テディ) 7日分 660円×2 1.320円
入院料(メルモ♂・テディ) 750円×2 1.500円
rd缶 260円
ソルラクト皮下点滴(ヤマ) 1.025円
ソルラクト輸液セット 900円×10 9.000円
消費税 1.504円
姫路 ⇔ 須磨 高速代 640円
収入合計 3.000円
支出合計 20.946円
-48.670円

朝、メルモ♂ちゃんとテディちゃんが退院出来ると連絡があったので、ついでにヤマピー
の脱水も見て貰うために神戸まで
今日も事故渋滞に故障車渋滞でヤマピーは怒って、文句タラタラ
まだ、脱水してるから、当分は皮下点滴を入れるように言われて、ついでに皮下点

猫かぶりヤマピー、病院では大人しく、ご機嫌さんで点滴されてる
家ではどんだけ文句言うて、抵抗するか、ほんまに内弁慶め
メルモちゃんとテディちゃん、注射の効果でほぼ下痢は止まった
テディちゃんは離乳食を自分で食べるけど、メルモちゃんは強制給餌じゃないと食べへん
もう、離乳食を食べさせ名アカン、ミルクに離乳食とrd缶を混ぜて食べてさせて
帰ってから、テディちゃんは離乳食デビュー

食べて疲れて、一休み(笑)

ファウンテンデビューも

テディちゃん、離乳食よりも大人ご飯が食べたくて仕方がないけど、まだ早いやろう
動きもメルモ♂ちゃんからしたらしっかりしてる
女の子の方が成長が早いんかな
メルモ♂ちゃんは自分で離乳食を食べようとはせぇへんから、シリンジで強制給餌
1回に10ccは食べさせているけど、お腹空くのか3時間おきにご飯と叫んでる
メルモ♂ちゃんもファウンテンデビューかと思ったけどダメだった

何にしてもトロいな、動きもまだヨチヨチした感じで同じ2ヶ月とは思えんわ
メルモ♂ちゃん、行き倒れ

爪研ぎの上で倒れたかと思えば

ファウンテンの横で倒れて

トドメがおかんの足の間
おかんも神戸から帰って行き倒れ、少し動いては寝ての繰り返しでご飯の配達もサ
ボり
2日連続の渋滞に巻き込まれて、バテた、夏休み中は絶対に神戸に向かって走ら
へん
気力も体力も限界や、死ぬかと思ったわ(関西人は怒っても驚いても寒くても暑くて
も死ぬかと思ったが口癖です)
明日はサボられへんから体力を取り戻そう
欲しいものリスト 全国送料無料 欲しいものリスト
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月250㎏のフードと缶詰300缶が必要ですが慢性的にフードや医療
費が不足しております
開封済のフードや食べないフードや缶詰などがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
■てんちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html/
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします
ありがとう
8月4日
収支
takekawa.yuu様 支援金 3.000円
支出
メルモ♂ちゃん・テディちゃんの下痢入院・ヤマちゃん脱水治療
診察料(8/3~4) 500円×2 1.000円
筋肉注射(メルモ♂・テディ) 450円×8 3.600円
下痢止め(メルモ♂・テディ) 7日分 660円×2 1.320円
入院料(メルモ♂・テディ) 750円×2 1.500円
rd缶 260円
ソルラクト皮下点滴(ヤマ) 1.025円
ソルラクト輸液セット 900円×10 9.000円
消費税 1.504円
姫路 ⇔ 須磨 高速代 640円
収入合計 3.000円
支出合計 20.946円
-48.670円

朝、メルモ♂ちゃんとテディちゃんが退院出来ると連絡があったので、ついでにヤマピー
の脱水も見て貰うために神戸まで
今日も事故渋滞に故障車渋滞でヤマピーは怒って、文句タラタラ
まだ、脱水してるから、当分は皮下点滴を入れるように言われて、ついでに皮下点

猫かぶりヤマピー、病院では大人しく、ご機嫌さんで点滴されてる
家ではどんだけ文句言うて、抵抗するか、ほんまに内弁慶め
メルモちゃんとテディちゃん、注射の効果でほぼ下痢は止まった
テディちゃんは離乳食を自分で食べるけど、メルモちゃんは強制給餌じゃないと食べへん
もう、離乳食を食べさせ名アカン、ミルクに離乳食とrd缶を混ぜて食べてさせて
帰ってから、テディちゃんは離乳食デビュー

食べて疲れて、一休み(笑)

ファウンテンデビューも

テディちゃん、離乳食よりも大人ご飯が食べたくて仕方がないけど、まだ早いやろう
動きもメルモ♂ちゃんからしたらしっかりしてる
女の子の方が成長が早いんかな
メルモ♂ちゃんは自分で離乳食を食べようとはせぇへんから、シリンジで強制給餌
1回に10ccは食べさせているけど、お腹空くのか3時間おきにご飯と叫んでる
メルモ♂ちゃんもファウンテンデビューかと思ったけどダメだった

何にしてもトロいな、動きもまだヨチヨチした感じで同じ2ヶ月とは思えんわ
メルモ♂ちゃん、行き倒れ

爪研ぎの上で倒れたかと思えば

ファウンテンの横で倒れて

トドメがおかんの足の間
おかんも神戸から帰って行き倒れ、少し動いては寝ての繰り返しでご飯の配達もサ
ボり
2日連続の渋滞に巻き込まれて、バテた、夏休み中は絶対に神戸に向かって走ら
へん
気力も体力も限界や、死ぬかと思ったわ(関西人は怒っても驚いても寒くても暑くて
も死ぬかと思ったが口癖です)
明日はサボられへんから体力を取り戻そう


欲しいものリスト 全国送料無料 欲しいものリスト
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月250㎏のフードと缶詰300缶が必要ですが慢性的にフードや医療
費が不足しております
開封済のフードや食べないフードや缶詰などがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
■てんちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html/
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします

