2014.04.30.Wed
昨日は雨が降って、ナメクジにやられてないか心配したら期待通りにナメクジが入っ
た跡だらけ
はぁ~ため息が出るわ
ご飯の時間に慣れたせいか、猫達が少しずつ出てくるようになった
公園に帰ってきたグレちゃんとサンボちゃん


後は久しぶりにレミちゃんと会えたけど、二人の顔を見た途端に逃げてしまった
おっちゃんとミルキーちゃんとタビーちゃんは相変わらず一緒

が・・・ご飯入れが無くなってる
間に合わせに持っていた袋をご飯入れの代わりに、明後日は器を持って行くね
マロちゃんも時間が来ると公園から道路を渡ってご飯場に出てくるようになった
久しぶりに蘭ちゃんとも会えた

今日はジュニーは留守で蘭ちゃんだけがご飯場に居た
2ヶ月ぶりくらいかな、茜ちゃんと会えたのは

元気で良かった
時間がずれて、中々、会えなかっただけに嬉しい
近くにはしろいちゃんが

ご飯の時は別々にしないと喧嘩になってしまう(汗)
公園組と海組、お互いに仲良く出来へんもんかな
今日、ソーシャルワーカーの兄ちゃんが転院先の院長に電話で確認したら
院長が聞いているのは人工呼吸器じゃなく、酸素マスクだと言うことらしい
退院した患者さんは酸素マスク装着で人工呼吸器じゃなかった orz
一応、常務からの依頼だと言うことで病院からの紹介状を見て検討すると返事が来
たみたい
折角、出て行けると気分もルンルンではしゃいでいたのに、ショックで凹むわ
凹むときは次から次へと凹む事ばっかり
3日くらい前から人工呼吸器の調子が悪くて、部品を変えてもエラー音が鳴り止まず
で今日は呼吸器を交換
一番、リズムが合ってたので、変えられるのは不安だったけど、エラーばかりじゃね
今度の人工呼吸器は旦那の呼吸と合わへんから、呼吸数が18~20で落ち着いて
いたのに、機械を交換した時点で30まで上がってきた
口を開けて呼吸し、目を閉じて苦しそうで見ているのが辛かった
ICUに居たときに看護師さんが教えてくれたのは
呼吸器と本人の呼吸のリズムが合わないと苦しいから調整が大変やって言うてた
明日は機械のリズムと本人のリズムが合ってくれたらいいけど
精神的にドンドン追い詰められて行く気がする、負けてられへん、また頑張ろう!
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月150㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
あっちゃんの預かり・里親募集中
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html
■まみちゃん・まこちゃんの預かり様ブログ 『猫柳沿線-幸せ家族方面--』
http://blogs.yahoo.co.jp/minorunomi7171
キョロショップ キッチンキャット
フードやサプリの相談にも乗ってくれますよ
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします
ありがとう。
た跡だらけ
はぁ~ため息が出るわ
ご飯の時間に慣れたせいか、猫達が少しずつ出てくるようになった
公園に帰ってきたグレちゃんとサンボちゃん


後は久しぶりにレミちゃんと会えたけど、二人の顔を見た途端に逃げてしまった
おっちゃんとミルキーちゃんとタビーちゃんは相変わらず一緒

が・・・ご飯入れが無くなってる
間に合わせに持っていた袋をご飯入れの代わりに、明後日は器を持って行くね
マロちゃんも時間が来ると公園から道路を渡ってご飯場に出てくるようになった
久しぶりに蘭ちゃんとも会えた

今日はジュニーは留守で蘭ちゃんだけがご飯場に居た
2ヶ月ぶりくらいかな、茜ちゃんと会えたのは

元気で良かった
時間がずれて、中々、会えなかっただけに嬉しい
近くにはしろいちゃんが

ご飯の時は別々にしないと喧嘩になってしまう(汗)
公園組と海組、お互いに仲良く出来へんもんかな
今日、ソーシャルワーカーの兄ちゃんが転院先の院長に電話で確認したら
院長が聞いているのは人工呼吸器じゃなく、酸素マスクだと言うことらしい
退院した患者さんは酸素マスク装着で人工呼吸器じゃなかった orz
一応、常務からの依頼だと言うことで病院からの紹介状を見て検討すると返事が来
たみたい
折角、出て行けると気分もルンルンではしゃいでいたのに、ショックで凹むわ
凹むときは次から次へと凹む事ばっかり
3日くらい前から人工呼吸器の調子が悪くて、部品を変えてもエラー音が鳴り止まず
で今日は呼吸器を交換
一番、リズムが合ってたので、変えられるのは不安だったけど、エラーばかりじゃね
今度の人工呼吸器は旦那の呼吸と合わへんから、呼吸数が18~20で落ち着いて
いたのに、機械を交換した時点で30まで上がってきた
口を開けて呼吸し、目を閉じて苦しそうで見ているのが辛かった
ICUに居たときに看護師さんが教えてくれたのは
呼吸器と本人の呼吸のリズムが合わないと苦しいから調整が大変やって言うてた
明日は機械のリズムと本人のリズムが合ってくれたらいいけど
精神的にドンドン追い詰められて行く気がする、負けてられへん、また頑張ろう!
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月150㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
あっちゃんの預かり・里親募集中
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html
■まみちゃん・まこちゃんの預かり様ブログ 『猫柳沿線-幸せ家族方面--』
http://blogs.yahoo.co.jp/minorunomi7171

フードやサプリの相談にも乗ってくれますよ
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします

