fc2ブログ

ふわふわちゃん、旅立ちました

Category虹の橋
8 0
ご支援有難う御座います

収入

京都府 nakagawa.mikiko様 キャットフード

東京都 kamimura.kyomi様 キャットフード


-554.274円


 te1_3_20101114104449.gif


昨日、海のご飯場に安置したまま帰ってきたので葬儀の準備


huwahuwa1127.jpg


性別までは見てなかったので名前はふわふわちゃん

半長毛のふわふわ毛の子だったので

名前も無くて、旅立ったら先に行った兄ちゃんやねえちゃんも呼ぶのに困るか
なと思って


huwahuwa1127-1.jpg


いつもの旅立ち3点セットも忘れんと入れたからな、向こうて食べてや

体重は箱やおやつなどを入れても2㎏強、ふわふわ毛で大きく見えたけどまだ
小さかったやんな

今年は沢山の死と向き合って、色々と凹んだりもした。

やはり、子猫の死は一番辛い

ましてや、元飼い猫さんは自分で生きていく術も知らんと突然捨てられる

人間の傲慢さに腹が立つ

おかんかて、人間や。身勝手やし、自分の都合で見んふりすることもある

自分の弱さを分かっている、分かっているから、自分より弱い者を助けたいと
も思う

どこまで出来ているのか?多分、半分以下、それ以下やろうな

いつも自分の無力さに涙が出る、いつまでこんな繰り返しをするんかな




支援のお願い

今は毎月180㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足
しております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします

医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いできない
でしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします

ふうちゃん・なっちゃんの里親募集中、新しい家族を探してます
まみちゃん・まこちゃん姉妹の預かり・里親募集中

あみんちゃんの預かり様ブログ 『猫柳沿線-幸せ家族方面-』
 http://blogs.yahoo.co.jp/minorunomi7171
あみんちゃん、正式決定になりました
今はなっつちゃんとふうちゃんが行ってます
暴れん坊将軍のなっつちゃん、馴染みすぎです
 
ぐりちゃん里親決定・ぐらちゃん里親募集中 『私の愚痴と猫物語』
ぐらちゃんは保護猫のおちびルークくんの保父さんもする優しい子です
猫大好きなぐらちゃんとルークくんの里親募集中 http://n1313.blog10.fc2.com/


 てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan

マカちゃん、再募集を始めました。
近々、預かり様宅にて、家猫修行のやり直しをします。


ポチっと応援お願いします  人気ブログランキングへ  にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ  ありがと○┓

8 Comments

もまま

No subject

おはよう御座います ミカンさん
捨てた奴は誰かが拾って育ててくれると勝手に思い込んで捨てるんでしょうが、そんなに甘くはないですよね
保護猫ちゃんの里親会は残念な結果になりましたが、この子じゃないとダメって方がどこかで待ってくれてます
譲渡会参加、お疲れさまでした。次会こそ、赤い糸で結ばれたご縁が繋がりますように

もまま

No subject

おはよう御座います Niyaさん
ふわふわちゃんに心温まる言葉を掛けてくれて有り難う御座います
今頃、あちらで沢山の猫友と一緒に走ったり、お腹いっぱい食べて、元気に過ごしていると思います
今度生まれてくる時は暖かい家族の元へ行けるように、念を送りました

もまま

No subject

おはよう御座います 桜さん
保護活動、お疲れさまです。
桜さんのブログを拝見させて頂きました、素晴らしい活動の数々に頭が下がります
自分の無力さ、捨てる人間の傲慢さに腹が立つけど、猫には罪はありませんもんね。
お互いに出来る範囲でできる限りの事をしていきましょう
猫好き仲間として、これからもよろしくお願いします

もまま

No subject

おはよう み~ままさん
子猫ちゃんの飼い主と言うか可愛がって貰ってたんやな
すごく嬉しかった、捨てられて寂しい思いをしたかもしれへんけど、その後に老人ホームでいっぱい愛情を掛けて貰って、いい想い出だよね
最後は友人の方と周りの方と精一杯の愛情を貰えて、満足して旅立つことが出来たと思うよ
トラちゃんが出てこなくなったんか、狩猟の時期やと犬も恐いし、山の中の罠も恐い
うちの子らみたいに自分から入れてって自己申告で入って来て欲しいね
み~ままさんも心配が尽きへんな、体と相談しながら、無理せんとてな

ミカン

No subject

捨て猫には厳しい現実が待っています
拾われるとは限りませんものね
 今日保護猫一人を譲渡会へ連れて参加してきました
緊急で保護された二人が譲渡会の医務室にてその場で検査を受けての途中参加です
2か月になったかならないかで明らかな飼養放棄だそうです
 とっても可愛いくて元気な長毛さんです 
どうして捨てる事が出来たんだろ?
その子達も私の保護猫も残念ですがご縁はありませんでした
次回に期待します

  • 2010/11/28 (Sun) 21:29
  • REPLY

Niya

大好き

ふわふわちゃん、頑張ってきたね。
まだ…小さいのに がんばった!
おばちゃん、いっぱい撫でてあげるよ
いいこ いいこ…
大好きだよ

応援しています

毎日拝見しています。
猫達の死をたくさん受け止めて、そのたびにつらい思いをなさっていることでしょう。
私も野良猫保護運動をしていますが、足元にも及びません。
でも同じように自分の無力さに腹がたちます。
一歩ずつ、少しずつ進んでいけたらと思います。
簡単に言えることではないのですが、頑張ってくださいね。

  • 2010/11/28 (Sun) 17:14
  • REPLY

み~まま

No subject

おかんさん ありがとう。
辛いな、めっちゃ辛い。
どうしてこんな目をさすんやろう。
反対に人間なら大騒ぎやのに・・・。
ユーリみたいな子です。重ねてみてしまいユーリはぬくぬく育ちこの子は寂しい思いで逝った。
だれがこんな運命決めるんやろ・・・。

ともかく、必ず避妊・去勢してその子一代限りにしてほしい。
おかんさんも今年はいっぱい看取ってくれ供養してくれた。
来年はこんな事ないように願わずにはおられへんよ。

でな、家の外の子トラは片足引きずり出して一週間こうへんようになった。毎晩外で待ってるけど来ない。
もう、家へ入れる覚悟出来てるから早くまた姿見せてとおもてます。
狩猟が始まり山には罠が仕掛けてあるし山から下りてきた猟犬からあの足では逃げ切れないから・・・。

  • 2010/11/28 (Sun) 14:32
  • REPLY