さすけちゃん、手術回避
てます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご支援有難う御座います
8月9日分
収入
東京都 tutiya.tokie様 キャットフード
山形県 takahasi.tosiko様 キャットフード
東京都 oota.miho様 キャットフード
岐阜県 kurita.kayoko様 キャットフード 猫缶 レボリューション
支出
姫路 ⇔ 玉造 3.240円
さすけちゃんの治療
初診料 7.000円
処置料 4.400円
支出合計 14.640円
-107.820円

いよいよ、さすけちゃんの顎の診断が下さる日
朝から落ち着かへん
もし、手術になったら手術代が最低でも20~30万、さすけちゃんの顎ならもっ
と上やろうな
4時の予約だから、家を1時半に出て、玉造まで
途中で迷って着いたら4時過ぎてた、予定では3時半に着くつもりやったのに
一応、こっちの先生から状態や希望などを伝えてあるので、レントゲン写真だ
け提出
レントゲン写真だけでは判断が付きにくいけど、MRIやCTを撮ろうとしたら、か
なりの量の鎮静剤をうたなあかんけど、さすけちゃんは小さくて無理
顎の骨も固まってるし、自分で修正する能力もあるので、今回は顎が閉まる
ような処置をします
上の犬歯が斜めに生えているので、これが当たって痛いから食べにくいはず
と言うことで犬歯を抜歯
本当は下の歯も抜歯する方がいいけど、歯が小さすぎて抜かれへん
まだ、生後2ヶ月、体重1㎏未満のさすけちゃん
小さいのがネックになってる、これからは2週間に一回ずつ神戸まで通院
何かあれば、こちらで診ますとの事、ますは一安心やわ
今日の結果は神戸の病院にVRセンターから報告が行くようなんで説明の手間
も省けてやれやれやわ
行きも帰りも電車の中では寝ているか、周りを見渡すか


大人しく、鳴くこともなかったので楽ちんやったわ
手術回避でほんまにホッとしたわ
手術や言われたら、どうしょうかと内心ハラハラした
これからも顎の状態を見つつ、抜歯の必要性があれば抜くしかない
どっちにしても辛い選択になるな、さすけちゃんにとっては
おかんは緊張の糸が切れて、クタクタ。嬉しい疲労感やけど
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月150㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
まみちゃん・まこちゃん姉妹とあっちゃんの預かり・里親募集中
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html
■まーちゃん・あんちゃんの預かり様ブログ 『ショコマリとキャンプに行こう』
http://chocolatemarine.naturum.ne.jp/

フードやサプリの相談にも乗ってくれますよ
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基
金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」


ポチっと応援お願いします


