捕獲器派 or キャリー派、どっちがお好み
Category公園猫&海側の猫&自宅付近の外猫
少しずつ暑さも和らいで来たので、捕獲の準備に大忙しです
公園と海の子達は毎日、ご飯場に現れるように訓練中
まずはキャリー組

トラオくんは捕獲器には絶対に入らないと思う
キャリーなら抱っこして押し込みOKだと思う

太郎ちゃんもキャリー派かな、捕獲器は完全無視状態
問題は病院の都合なんやな
捕獲器なら猫の気を逸らせている間に、隙間から鎮静剤をうって取り出すこと
が出来るけど、キャリーは丸ごと麻酔ガスを入れんと取り出し不可能やわ
大きな病院なら猫専用のキャリーって言うのか、ケージと言うのかな、普通の
箱形のキャリーの様なものに猫を入れるとドアが可動式になっていて、猫を奥
に押しやり、その間に鎮静を掛けることが出来るので重宝するんやけどな
そんなん、外猫の不妊手術を専門にしているところか、愛護センターくらいかな
置いてあるのは
捕獲器じゃないと無理な猫達
外猫代表、まだ未去勢のけんたくん

残っているのはこの子だけ、後は済んでいるはず
ただし、無責任な餌やりおばはんが増やさなかったらの事ですけど
公園はぐれちゃん

おっちゃんのご飯場にいるピコちゃん

ここ2日間はおっちゃんと一緒にご飯場に来て、みんなと食べている
ひめちゃんも毎日、ご飯場に出てくるので、もう少しかな

最近出てきた八われのメイちゃん、おんにゃの子やった

ばっちり、お尻をあげて見せてくれたから間違いないわ
ただし、おかんの顔を見たらとん走するから、捕獲器で捕まってくれたら御
の字やわ
毎日、義理堅くご出勤してくるのが公園の鳩

猫が側に居ても平気でフードの横取りはするし、フードが貰えるまで頑張って
いる
海の天敵がカラス、おかんの単車の音を聞きつけて、木の上からフードの横取
りを狙っている
テトラの中では狸がご飯の横取りを企んでいるし、もう嫌になる
会社猫さん?それとも捨てられて外猫さんになった子かな
メイちゃんと逆で黒が勝っている子

かれんちゃん系の子も昨日から顔を出してきた
何か、また猫が増えてきている感じがする
以前は海に捨てるのが多かったけど、今は公園組が多くなっている
いつまで続くんかな、減った分だけ補充されている気がするわ
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月150㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
あっちゃんの預かり・里親募集中
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html
■まーちゃん・あんちゃんの預かり様ブログ 『ショコマリとキャンプに行こう』
http://chocolatemarine.naturum.ne.jp/
キョロショップ キッチンキャット
フードやサプリの相談にも乗ってくれますよ
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基
金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」
"
ポチっと応援お願いします
ありがとう。
公園と海の子達は毎日、ご飯場に現れるように訓練中
まずはキャリー組

トラオくんは捕獲器には絶対に入らないと思う
キャリーなら抱っこして押し込みOKだと思う

太郎ちゃんもキャリー派かな、捕獲器は完全無視状態
問題は病院の都合なんやな
捕獲器なら猫の気を逸らせている間に、隙間から鎮静剤をうって取り出すこと
が出来るけど、キャリーは丸ごと麻酔ガスを入れんと取り出し不可能やわ
大きな病院なら猫専用のキャリーって言うのか、ケージと言うのかな、普通の
箱形のキャリーの様なものに猫を入れるとドアが可動式になっていて、猫を奥
に押しやり、その間に鎮静を掛けることが出来るので重宝するんやけどな
そんなん、外猫の不妊手術を専門にしているところか、愛護センターくらいかな
置いてあるのは
捕獲器じゃないと無理な猫達
外猫代表、まだ未去勢のけんたくん

残っているのはこの子だけ、後は済んでいるはず
ただし、無責任な餌やりおばはんが増やさなかったらの事ですけど
公園はぐれちゃん

おっちゃんのご飯場にいるピコちゃん

ここ2日間はおっちゃんと一緒にご飯場に来て、みんなと食べている
ひめちゃんも毎日、ご飯場に出てくるので、もう少しかな

最近出てきた八われのメイちゃん、おんにゃの子やった

ばっちり、お尻をあげて見せてくれたから間違いないわ
ただし、おかんの顔を見たらとん走するから、捕獲器で捕まってくれたら御
の字やわ
毎日、義理堅くご出勤してくるのが公園の鳩

猫が側に居ても平気でフードの横取りはするし、フードが貰えるまで頑張って
いる
海の天敵がカラス、おかんの単車の音を聞きつけて、木の上からフードの横取
りを狙っている
テトラの中では狸がご飯の横取りを企んでいるし、もう嫌になる
会社猫さん?それとも捨てられて外猫さんになった子かな
メイちゃんと逆で黒が勝っている子

かれんちゃん系の子も昨日から顔を出してきた
何か、また猫が増えてきている感じがする
以前は海に捨てるのが多かったけど、今は公園組が多くなっている
いつまで続くんかな、減った分だけ補充されている気がするわ
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月150㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
あっちゃんの預かり・里親募集中
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html
■まーちゃん・あんちゃんの預かり様ブログ 『ショコマリとキャンプに行こう』
http://chocolatemarine.naturum.ne.jp/

フードやサプリの相談にも乗ってくれますよ
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基
金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」


ポチっと応援お願いします


