fc2ブログ

金ちゃんごめんな

Category公園猫&海側の猫&自宅付近の外猫
2 0
ご支援有り難う御座います

収入

takekawa.yuu様 支援金 5.000円

収入合計 5.000円


106.452円


001_20111010085915_20111031083757.gif


昨日は一日中、降ったり止んだりの変な天気

こんなところに猫がいてびっくりした 

姫路美術館の庭の木の上で


neko20111030.jpg


雨の中、にゃんこが寛いでいる

丸々と太っているからご飯は食べているみたいやったけど、怪我していた

はよ帰りやって言うて帰ってきたけど、大丈夫なんやろうか

外猫の金ちゃんが雨の中、家に入れてって軒下で頑張っている

キミがどんなに願っても家に入れる事は出来へん

今でもキャパオーバーでストレス状態やから、ごめんな

家が大きくて、生活に余裕があったらみんなを家に入れたいっていつも思
うけど、実現は夢のまた夢

無力さに嫌気がさす

目を閉じて、耳を塞いで、口を締めて、見なかった事にしたい

正直、猫と関わらなかったらどんだけ気が楽やろうかと思うけど手遅れ

出来る範囲で出来る事だけをやっていこうと開き直るおかん

情けない奴やな

風邪を蔓延させて、自分だけ先に治った不届き者の欄丸ちゃん


ranmaru20111030.jpg


兄姉揃って、風邪を移して治っているわ


runa-yuu20111030.jpg


ゆうちゃんとルナちゃんも治りかけ

一人だけみんなの風邪の菌を貰って苦しむりょうちゃん、可愛そうやわ

珍獣?アンモナイトあっこちゃん


akko20111030.jpg


短い足がチャームポイントやで byあっこ

里親募集中ですので、よろしくお願いします 



            京都市左京区修学院から行方不明

              
                きなこくん捜してます

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます

京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません

引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします


ご支援のお願い

今は毎月150㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします

医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします


あっちゃんの預かり・里親募集中


■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
 http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html

■まーちゃん・あんちゃんの預かり様ブログ 『ショコマリとキャンプに行こう』
http://chocolatemarine.naturum.ne.jp/

■まみちゃん・まこちゃんの預かり様ブログ 『猫柳沿線-幸せ家族方面--』
http://blogs.yahoo.co.jp/minorunomi7171

■レインくんの預かり様ブログ 『ねこねこりん』

http://blog.goo.ne.jp/kyotonekorinrin



kitchencat_banner2.gif キョロショップ キッチンキャット
フードやサプリの相談にも乗ってくれますよ

姫路動物愛護センター

犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい


「この猫達の不妊手術(一部の場合もあります)は公益財団法人どうぶつ基
金のTNR助成金(オス3000円メス5000円)にて行っています。」


TNRみみ先カット猫助成金のお知らせ いのつないだ>写真コンテストborder="




ポチっと応援お願いします 
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ ペットブログランキング ワン!ニャン! スリー! ありがとう。


2 Comments

もまま (もっぷのまま)

Re: さすけ、こうた、仲間達!

お気遣い有難う御座います。
二人も家族に迎えて貰えただけでも十分ですよ、幸せです
ポンちゃん、お兄ちゃんになれたかな、それにしても悪ガキが2匹も増えて、二人とも大変ですね
残りも追い出し大作戦しないと、残ったら大変ですから
頑張って探します

  • 2011/11/02 (Wed) 13:55
  • REPLY

ニャ、ポン、さすけ、こうたママ

さすけ、こうた、仲間達!

中々、里親さん難しいんですね。私達の家にもう一人って考え中、ニャーコが、中々難しいかな?ポンは、結構早く仲間に迎える事が出来るけど、力なしで、スイマセン。さすけ、こうたは、間違えなく我が子です。さすけ、こうたの仲間達が、里親さんの元に、元気に旅立つ時を、切に願います。

  • 2011/10/31 (Mon) 15:24
  • REPLY