車中の猫を苦しめた檻と車が撤去されました!
3月5日にとうとうあの憎き檻と、それを設置してあった車3台が撤去されました。
撤去作業にご尽力くださったハッチくんの預かりtaketsumaさんご夫妻
のレポートを転載させていただきます。
この不法投棄車両を撤去するにあたりまして、
各方面からも多大なお力添えをいただきました。
どなたかおひとり欠けられても、このプロジェクトは達成されませんでした。
この場をお借りしまして、心よりお礼申し上げます。 (順不同)
姫路市議会議員 今里あけみ様
姫路市議会議員 入江次郎様
横浜ベンチャーポート 平戸潤也様
兵庫県議会議員 稲村和美様
いろいろと便宜を図ってくださった マイクのママ様
不法投棄車両撤去の為に走り回ってくださった taketsumaさんご夫妻
法の観点からいろいろ助言くださった 里親 こまきねこ様
現場に何回も足を運んでくださったサポーター のんのさんご夫妻
撤去作業の呼びかけで駆けつけていただいた I 様、だいまろ様
ほか、いろいろな形で助けていただいたり応援してくださった全ての方々に感謝いたします。
本当にありがとうございました!
-------------------------taketsumaさんのブログより----------------------------
「車撤去のご報告」
3月5日(水)
だいまろさん、姫路市在住のIさん、のんのさんご夫妻の
お手伝いの中、午前10時より車撤去に向けての
掃除を開始しました。
皆様の応援のおかげか、開始当初はお天気も良く、
汚れてもいいように着ていたカッパが
辛くなるくらい暖かい陽気でした。
午前10時

みなさん、黙々と・・・「臭~い」「汚~い」と言いながらも
黙々とお仕事してくれました。
ので、間の写真はありません。。。。
午前11時半頃

車3台に、こんなにゴミが・・・・

1台1台運び出されます。

befor (既に猫たちは保護されています。)

after

あとは車を運んでもらうだけ。
途中、
「曇ってきたな~」と思ってると、雪が降ってきたり、
小雨がぱらついたりと、私のせいかどうかはわかりませんが
お天気が崩れそうになる瞬間もあったりしましたが、
それでも、何度も持ち直してくれたのは
お手伝いいただいた方や、皆さんが
お天気を願ってくれたからだと思います。
(私の魔力(?)よりも皆さんの力の方が大きかったようです)
午後1時半

スッキリ~
その後、ゴソゴソと後片づけやら、公園の子達と戯れたりとか
なんやかんやとしてて、公園を出たのは暗くなってからでしたが
大きな作業は暖かい時間のうちに終了できました。
お手伝いくださった皆様、
汚い作業にも関わらず作業していただきまして
ありがとうございました。
とても助かりました。感謝しています。
また、応援くださった皆様、
お蔭様でお天気も大きく崩れることなく、
快適に作業ができました。
雨なんか降ってたら、途中諦めてたんじゃないかと思います。
車撤去に関しましては、これで終了しました。
本当にありがとうございました。
taketsuma

---------------------------------ここまで------------------------------------
当日、おっさんの乱入があり、やれ役所や~公園課や~とたいへんだったそうです

撤去作業だけならお昼過ぎに終わったそうですが、
おっさんで予定外に時間が取られ夜になってしまったとか・・・。
現場で作業してくださった皆様、本当にお疲れ様でした<(_ _)>
『30匹の猫たち里親様募集中』

応援ポチをお願いします


