車両撤去の光と影
Category檻&車両 撤去!
【taketsumaさんブログからの転載です】
「作業以外で ~公園に残された子、悔しい現実~」
撤去の目処もついて、ひと段落。

右からIさん、のんのさん、だいまろさんがクロちゃんで
エネルギー補給中

人に懐いている子はこんな風に近づいてきては
ゴロンとなります。

だいまろさんとチョコちゃん、クロちゃん
もっぷのままさんがホームレスのおじさんに強行な姿勢をみせず、
ひたすら穏やかに接してきたのはこの子達のためでもあるようです。
これだけ人に警戒心なく近づいて来る子は
悪い心の人達の標的になるから。
おじさんが居ると、「人が居る」というだけで
危険度が減るからです。

撤去作業で大きな音を立てたりしていたのに
顔を見せに来た子達

もっぷのままさんのバイクの音はちゃんと憶えている
賢い子達です。

ゆきちゃんは本当は真っ白で、キレイなブルーの目を持つ
とてもきれいな子です。
でも、今はシンデレラ状態に・・・。

解りますか?
車の中の荷物の山でおじさんの匂いを探しているようなゆきちゃん
のんのさんが話してました。
「私たちが寄って行くと逃げる子でも、おじさんが呼ぶと
走って近づいてお腹見せる」って。
実際見ていると本当にそうでした。
公園に残された子達にとっておじさんは「お父さん」だったようです。
ご飯くれたもんね。
そのご飯を誰が買ってくれたか、運んでくれたかなんて
解らないもんね。
おじさんが入院しても、おじさんを忘れずにいたこの子達
そして、そのおじさんの匂い(臭いですけど)が残った寝床を
撤去した私達。
猫達の目にはどちらが味方でどちらが敵だったんだろう・・・。
なんか、悲しくて、寂しくて、悔しい現実です。
それほど人に甘えることの出来る子達ですので
車中の子に続き、公園の子達も里親様を募集しています。
里親様募集中の公園の子達は
トップページ「危険な公園からご縁を待つ子達」
でご確認ください。
よろしくお願いします。
『30匹の猫たち里親様募集中』
キョロへお問い合わせはこちらから
応援ポチをお願いします
ありがと○┓
「作業以外で ~公園に残された子、悔しい現実~」
撤去の目処もついて、ひと段落。

右からIさん、のんのさん、だいまろさんがクロちゃんで
エネルギー補給中

人に懐いている子はこんな風に近づいてきては
ゴロンとなります。

だいまろさんとチョコちゃん、クロちゃん
もっぷのままさんがホームレスのおじさんに強行な姿勢をみせず、
ひたすら穏やかに接してきたのはこの子達のためでもあるようです。
これだけ人に警戒心なく近づいて来る子は
悪い心の人達の標的になるから。
おじさんが居ると、「人が居る」というだけで
危険度が減るからです。

撤去作業で大きな音を立てたりしていたのに
顔を見せに来た子達

もっぷのままさんのバイクの音はちゃんと憶えている
賢い子達です。

ゆきちゃんは本当は真っ白で、キレイなブルーの目を持つ
とてもきれいな子です。
でも、今はシンデレラ状態に・・・。

解りますか?
車の中の荷物の山でおじさんの匂いを探しているようなゆきちゃん
のんのさんが話してました。
「私たちが寄って行くと逃げる子でも、おじさんが呼ぶと
走って近づいてお腹見せる」って。
実際見ていると本当にそうでした。
公園に残された子達にとっておじさんは「お父さん」だったようです。
ご飯くれたもんね。
そのご飯を誰が買ってくれたか、運んでくれたかなんて
解らないもんね。
おじさんが入院しても、おじさんを忘れずにいたこの子達
そして、そのおじさんの匂い(臭いですけど)が残った寝床を
撤去した私達。
猫達の目にはどちらが味方でどちらが敵だったんだろう・・・。
なんか、悲しくて、寂しくて、悔しい現実です。
それほど人に甘えることの出来る子達ですので
車中の子に続き、公園の子達も里親様を募集しています。
里親様募集中の公園の子達は
トップページ「危険な公園からご縁を待つ子達」
でご確認ください。
よろしくお願いします。
『30匹の猫たち里親様募集中』

応援ポチをお願いします


