あいちゃん、太郎ちゃん余命宣告

↑ 57日法案は3年間の猶予付き、誰の為の法案?なんやろう ↑

お願い
佐賀県のアニマルライブさんより寄付のお願い
※ アニマルライブの普段の活動はひろさんと旦那様の二人でやってます。
仕事と保護の両立で寝る時間を削りながら、頑張ってます
お手伝いをして下さる方を常時、募集中です
多くの犬や猫を保護してます、慢性的にフードや猫砂が不足しているそうです
フードは開封済でも日々、犬や猫達がお腹いっぱい食べられるなら有り難いそうです。
次から次へと犬・猫の保護に頑張っておられます、どうぞよろしくお願い致します。
お問い合わせは


ご支援有り難う御座います
11月24日
収入
東京都 ohara.kaoru様 支援金 2.000円
収入合計 2.000円
-44.510円
11月25日
支出
すみれちゃんの下痢治療
診察料 500円
下痢止めの薬 7日分 1.500円
消化器サポート 500g 700円
消費税 135円
支出合計 2.835円
-47.345円
11月26日
支出
フロントライン 6本 2.520円
ソルラクト 900円×3 2.700円
消費税420円
姫路 ⇔ 須磨海浜公園 1.640円
支出合計 10.640円
-57.985円

昨日、神戸まで3にゃんの通院
すみれちゃん、キトンから大人用のご飯に変えたら下痢
フードが合わへんのかな、療法食を出して貰った
ぼんぼんを見た先生はこれ以上の治療は出来へんと言われたけど、最後の治療をお
願いして入院
体重 2.9㎏ 体温 37.8°
でも、持っても今週いっぱいくらい
次はあいちゃん
あいちゃんの腎臓病の末期で長くはない
持っても今週~来週いっぱいくらいかもしれへんけど、とりあえず治療はしてみる
と言われて入院
体重 3.4㎏ 体温 35.4°
あいちゃんは低体温症になっている
でも、どうしもこの現実を受け入れられへん
自分の気持ちの持ってく場所がない、どうすることも出来へんもどかしさ
ほんまに凹んだ
家にいるとあいちゃんとぼんぼんが使っていた猫ベットがある
それを見ると辛くて、家から逃げ出してしまった(情けない)
でも、神様は何で一気に二人も奪おうとするのかな
なんで、何か悪い事したんか
昨日は自分の気持ちを持てあまして、逃げてしまった
今日は何とか面会とぼんぼんを迎えに行ってきた
あいちゃんは体調は悪いけど、ご機嫌で迎えてくれた
今日は体温が37°台まで戻っていた

こんな姿を見ているとおとうちゃんのにゃにゃを思い出す
一方のぼんぼんは35°台で低体温
先生が皮下点も入れたらアカン
今、入れても吸収する事が出来へんから、体への負担が大きい
帰る時に寒いからとカイロを入れてくれた
ぼんぼんが帰って、猫ベットの中で寝ていると

ぼんぼん大好きあやめちゃんが入って来た

日曜日ぼんぼんの姿が見えへんから探し回ってたあやめちゃん

仲良く寝てしまった
でも、ちょっと目を離すと隠れようとする
うちの歴代の子は自分の死期を悟ると隠れようとする
今まで、まったく動かなかったぼんぼんでも隠れようとする
そんなんを見ていたら、おかんも覚悟が出来た
後、どれだけの時間が残されているかは分からへんけど、最後までちゃんと看取る
と決めた
逃げてばかりいても情けないし、申し訳ないから
最後までおかんの子で良かったと思って貰うためにも頑張ろう
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月150㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
あっちゃんの預かり・里親募集中
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html
■あんちゃんの預かり様ブログ 『ショコマリとキャンプに行こう』
http://chocolatemarine.naturum.ne.jp/
■れもんちゃんの預かり様のブログ 『みんな同じ地球の上』
http://ktpsmk.blog.fc2.com/
■まみちゃん・まこちゃんの預かり様ブログ 『猫柳沿線-幸せ家族方面--』
http://blogs.yahoo.co.jp/minorunomi7171

フードやサプリの相談にも乗ってくれますよ
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい

ポチっと応援お願いします


