モカちゃんの原因はウイルス性脳障害の疑いありです
Categoryモカ・くるみ
ご支援有り難う御座います
9月4日
収入
東京都 suuki.yuuko様 支援金 5.000円
支出
姫路 ⇔ 須磨海浜公園 1.640円
収入合計 5.000円
支出合計 1.640円
+3.360円
-27.427円

出掛ける時に携帯をわすれたのに気が付いたけど、取りに行く時間が無かったので
そのまま病院へ
今日はモカちゃんとくるみくんの画像はなしです
モカちゃん 昨日は 37°今日は38.2° くるみくん 昨日は 37.7°今日は38.
7°まで体温上昇
体温が戻ってくれてほんまにホッとしたわ
2人とも退院サポート大さじ2杯とキャットフード少々を食べたそうです
今日はモカちゃんが元気に鳴いて、猛アピール
左に斜頚していた首も少しだけですが、治った気がする
相変わらず、足の縺れや転ぶ事もありますが、座る事も出来るようになりました
日に々に状態が上向きになってきているように見えるのは嬉しい誤算です。
ウイスル性脳炎だと思う、ただ、モカちゃんの場合は後天性だから多少の障害は残る
けど、元気くんほど、酷くはないやろうというのが先生の見解
麻痺が軽減されたら、少しは動きやすくなるし、希望も持てるわ
金曜日はくるみくんが退院してくるけど、大丈夫かな?
出てきたわ、また再入院とかにならないように気を付けていかんとな
それとモカちゃんから離すとまた鳴いて大変やろうな、ストレスだけは溜めんとって
や
まずはしっかりと食べさせる事やわ
みんな大きくなれ~体重が増えると色々な事も出来るようになるしね
神戸から帰りは雨が小降りやと喜んでいたら姫路に着いたら豪雨やん
今日の配達は中止、明日は京都から帰ってからの配達になるけど、それまで我慢して
や
病院から帰ってきたらみんな寝ている
おかしゃんがいっもいないからあたち達は暇なんやで、少しは遊べ

金曜日からりんごちゃんの隣はライチくんかな
ライチくんはドライフードしか食べへんから薬を飲ませるのに困るよな

ジジちゃんの目はどんどん充血が進んでいる
金曜日に行った時に相談してみよう、何か治療出来る事があればいいけど
ケージの3段目から降りる時はカバーに捕まって上手に降りてくる
あやめちゃんを思い出すわ
みんな治療が終われば里親募集を始めます
我が家の特大招き猫のルナちゃん、置物猫です
その内、招き猫ポーズも取れるようになるかも(笑)

何を招いてくるのかな?
里親さんを招いてきてや
猫を招くなら、海の仔にゃんこを招いてな、状態が悪すぎるから
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月150㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
あっちゃんの預かり・里親募集中
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html
■あんちゃんの預かり様ブログ 『ショコマリとキャンプに行こう』
■まみちゃん・まこちゃんの預かり様ブログ 『猫柳沿線-幸せ家族方面--』
http://blogs.yahoo.co.jp/minorunomi7171
キョロショップ キッチンキャット
フードやサプリの相談にも乗ってくれますよ
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします
ありがとう。
9月4日
収入
東京都 suuki.yuuko様 支援金 5.000円
支出
姫路 ⇔ 須磨海浜公園 1.640円
収入合計 5.000円
支出合計 1.640円
+3.360円
-27.427円

出掛ける時に携帯をわすれたのに気が付いたけど、取りに行く時間が無かったので
そのまま病院へ
今日はモカちゃんとくるみくんの画像はなしです
モカちゃん 昨日は 37°今日は38.2° くるみくん 昨日は 37.7°今日は38.
7°まで体温上昇
体温が戻ってくれてほんまにホッとしたわ
2人とも退院サポート大さじ2杯とキャットフード少々を食べたそうです
今日はモカちゃんが元気に鳴いて、猛アピール
左に斜頚していた首も少しだけですが、治った気がする
相変わらず、足の縺れや転ぶ事もありますが、座る事も出来るようになりました
日に々に状態が上向きになってきているように見えるのは嬉しい誤算です。
ウイスル性脳炎だと思う、ただ、モカちゃんの場合は後天性だから多少の障害は残る
けど、元気くんほど、酷くはないやろうというのが先生の見解
麻痺が軽減されたら、少しは動きやすくなるし、希望も持てるわ
金曜日はくるみくんが退院してくるけど、大丈夫かな?
出てきたわ、また再入院とかにならないように気を付けていかんとな
それとモカちゃんから離すとまた鳴いて大変やろうな、ストレスだけは溜めんとって
や
まずはしっかりと食べさせる事やわ
みんな大きくなれ~体重が増えると色々な事も出来るようになるしね
神戸から帰りは雨が小降りやと喜んでいたら姫路に着いたら豪雨やん
今日の配達は中止、明日は京都から帰ってからの配達になるけど、それまで我慢して
や
病院から帰ってきたらみんな寝ている
おかしゃんがいっもいないからあたち達は暇なんやで、少しは遊べ

金曜日からりんごちゃんの隣はライチくんかな
ライチくんはドライフードしか食べへんから薬を飲ませるのに困るよな

ジジちゃんの目はどんどん充血が進んでいる
金曜日に行った時に相談してみよう、何か治療出来る事があればいいけど
ケージの3段目から降りる時はカバーに捕まって上手に降りてくる
あやめちゃんを思い出すわ
みんな治療が終われば里親募集を始めます
我が家の特大招き猫のルナちゃん、置物猫です
その内、招き猫ポーズも取れるようになるかも(笑)

何を招いてくるのかな?
里親さんを招いてきてや
猫を招くなら、海の仔にゃんこを招いてな、状態が悪すぎるから
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月150㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
あっちゃんの預かり・里親募集中
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html
■あんちゃんの預かり様ブログ 『ショコマリとキャンプに行こう』
■まみちゃん・まこちゃんの預かり様ブログ 『猫柳沿線-幸せ家族方面--』
http://blogs.yahoo.co.jp/minorunomi7171

フードやサプリの相談にも乗ってくれますよ
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします

