モカちゃん、耳ダニ治療終了、飼い主にはには勝てんわ
Categoryライチ・りんご・モカ・くるみ
京都市上高野から脱走、8月27日から、行方が分かりません

斑猫さんへのお問い合わせ (レインくんの里親様)
新聞にチラシを入れましたが、情報がありません
チラシを貼れる、チラシ貼りにご協力頂ける方は斑猫さんまで連絡を下さい
仔茶ちゃんが一日でも早く見つかりますように、ブログでの転載協力をお願いします。

フード支援のお願い
冬に向けて猫達の日々の食べる量がはんぱじゃありません
お外様・公園の猫・海の猫と合わせて、一日の量が5㎏、月に150㎏超えです
常時、フード不足に陥ってます。
ご自宅で開封済みで食べないフードなどがあれば支援をお願いします。
11月1日
支出
姫路 ⇔ 須磨海浜公園 1.640円
モカちゃんの耳ダニ洗浄
診察料 500円
耳処置(洗浄) 1.250円
麻酔料 1.500円
筋肉注射 700円
リンデロン 600円
消費税 220円
支出合計 6.410円
-99.570円

3日のお見合いに向けて、病院で耳ダニ洗浄が出来ないか相談に行くと
先生がそれなら何とかしてみる、頑張れ先生!!
洗浄時間はと聞くと30分で済むから、その辺でコーヒーでも飲んできて
でも、この辺ってコーヒーが不味いよな(さすが~ご近所なだけに分かってるわ)
近所でコーヒーを飲んで(今回の店が一番美味しかった)モカちゃんを迎えに
次はくるみくんの予約を6日に入れて、ライチくんとりんごちゃんは旦那の休みの日
にする事にした
あの二人は車の中でうんPはする、ゲロ爆弾投下ととってもじゃないけどヴォータン
さんに気の毒で頼まれへん
帰ってから、2階の部屋に入れられへんので、そのまま1階に置いて様子見
大人猫達の態度が気になったけど、誰も威嚇もしないし、モカちゃんも静かにしてる
ずっとキャリーの中に隠れてたけど
旦那が帰ってきた途端にこの態度

旦那の元に引っ付いて離れれへん
ご飯もガッツリ食べてる

もう一人のお嬢さんもこれやもんな

おとうちゃんはあたしのモンやでっとへばり付いてる
モシモシ、キミ達の命の恩人はおかんやと思うんやけど
なんもせぇへん旦那にばっか引っ付くかな、おかんの立場がないやん
最近は2戦2敗や (;´д`)トホホ…
昨日、大事件勃発
3時過ぎにピンポーンの音で出て見るとふくちゃんが逃げ出しているから何とか捕ま
えてと近所の人が来た
話を聞くと、おとうさんが散歩に行ったけど、いつもと違う方向に行ったので、心配し
た奥さんがふくちゃんにハーネスをつけて探しに行ったら
倒れて、顔面血だけ、それを見てパニックになったら、ふくちゃんもパニックになって
逃げ出したらしい
それを見ていた近所の人が騒いだもんやで、ふくちゃんのパニックもMAX
とりあえずはふくちゃんを捕獲してケージの中に入れたら、大激怒!!
なんとか、軽傷で帰って来たら、おとうさんがふくちゃんがいないと心配していると
連絡があってふくちゃんを家まで送ったら
あれだけ怒って、威嚇してたのに、家に帰り着いた途端に元の甘えん坊ちゃんに
もしかして、ふくちゃん棄てられたと思ったのかな
大事にされているのが分かってホットしたけど、ムカつきもしたわ
今日も公園に元飼い主親子が来たら、今まで遊んでいたはりーくんがとんでいった
棄てられてもまだ飼い主が恋しいのかと思うと複雑な気分
どんなに可愛がっても親には勝てんのかな、凹むわ
きょうのにゃんこ
1週間ぶりかな、うっちいがハッチのご飯場に出て来た

段々と弱っていくのにまだ捕獲出来へん
諦めて捕まってくれたらいいのに
おかあさんはおかんの感謝の籠の中で寛ぎ

珍しいわ、だから日曜日は雨が降るんやろうか(;^_^A アセアセ・・・
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月150㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
あっちゃんの預かり・里親募集中
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html
■あんちゃんの預かり様ブログ 『ショコマリとキャンプに行こう』
http://chocolatemarine.naturum.ne.jp/
■まみちゃん・まこちゃんの預かり様ブログ 『猫柳沿線-幸せ家族方面--』
http://blogs.yahoo.co.jp/minorunomi7171
キョロショップ キッチンキャット
フードやサプリの相談にも乗ってくれますよ
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします
ありがとう。

斑猫さんへのお問い合わせ (レインくんの里親様)
新聞にチラシを入れましたが、情報がありません
チラシを貼れる、チラシ貼りにご協力頂ける方は斑猫さんまで連絡を下さい
仔茶ちゃんが一日でも早く見つかりますように、ブログでの転載協力をお願いします。

フード支援のお願い
冬に向けて猫達の日々の食べる量がはんぱじゃありません
お外様・公園の猫・海の猫と合わせて、一日の量が5㎏、月に150㎏超えです
常時、フード不足に陥ってます。
ご自宅で開封済みで食べないフードなどがあれば支援をお願いします。
11月1日
支出
姫路 ⇔ 須磨海浜公園 1.640円
モカちゃんの耳ダニ洗浄
診察料 500円
耳処置(洗浄) 1.250円
麻酔料 1.500円
筋肉注射 700円
リンデロン 600円
消費税 220円
支出合計 6.410円
-99.570円

3日のお見合いに向けて、病院で耳ダニ洗浄が出来ないか相談に行くと
先生がそれなら何とかしてみる、頑張れ先生!!
洗浄時間はと聞くと30分で済むから、その辺でコーヒーでも飲んできて
でも、この辺ってコーヒーが不味いよな(さすが~ご近所なだけに分かってるわ)
近所でコーヒーを飲んで(今回の店が一番美味しかった)モカちゃんを迎えに
次はくるみくんの予約を6日に入れて、ライチくんとりんごちゃんは旦那の休みの日
にする事にした
あの二人は車の中でうんPはする、ゲロ爆弾投下ととってもじゃないけどヴォータン
さんに気の毒で頼まれへん
帰ってから、2階の部屋に入れられへんので、そのまま1階に置いて様子見
大人猫達の態度が気になったけど、誰も威嚇もしないし、モカちゃんも静かにしてる
ずっとキャリーの中に隠れてたけど
旦那が帰ってきた途端にこの態度

旦那の元に引っ付いて離れれへん
ご飯もガッツリ食べてる

もう一人のお嬢さんもこれやもんな

おとうちゃんはあたしのモンやでっとへばり付いてる
モシモシ、キミ達の命の恩人はおかんやと思うんやけど
なんもせぇへん旦那にばっか引っ付くかな、おかんの立場がないやん
最近は2戦2敗や (;´д`)トホホ…
昨日、大事件勃発
3時過ぎにピンポーンの音で出て見るとふくちゃんが逃げ出しているから何とか捕ま
えてと近所の人が来た
話を聞くと、おとうさんが散歩に行ったけど、いつもと違う方向に行ったので、心配し
た奥さんがふくちゃんにハーネスをつけて探しに行ったら
倒れて、顔面血だけ、それを見てパニックになったら、ふくちゃんもパニックになって
逃げ出したらしい
それを見ていた近所の人が騒いだもんやで、ふくちゃんのパニックもMAX
とりあえずはふくちゃんを捕獲してケージの中に入れたら、大激怒!!
なんとか、軽傷で帰って来たら、おとうさんがふくちゃんがいないと心配していると
連絡があってふくちゃんを家まで送ったら
あれだけ怒って、威嚇してたのに、家に帰り着いた途端に元の甘えん坊ちゃんに
もしかして、ふくちゃん棄てられたと思ったのかな
大事にされているのが分かってホットしたけど、ムカつきもしたわ
今日も公園に元飼い主親子が来たら、今まで遊んでいたはりーくんがとんでいった
棄てられてもまだ飼い主が恋しいのかと思うと複雑な気分
どんなに可愛がっても親には勝てんのかな、凹むわ
きょうのにゃんこ
1週間ぶりかな、うっちいがハッチのご飯場に出て来た

段々と弱っていくのにまだ捕獲出来へん
諦めて捕まってくれたらいいのに
おかあさんはおかんの感謝の籠の中で寛ぎ

珍しいわ、だから日曜日は雨が降るんやろうか(;^_^A アセアセ・・・
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月150㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
あっちゃんの預かり・里親募集中
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html
■あんちゃんの預かり様ブログ 『ショコマリとキャンプに行こう』
http://chocolatemarine.naturum.ne.jp/
■まみちゃん・まこちゃんの預かり様ブログ 『猫柳沿線-幸せ家族方面--』
http://blogs.yahoo.co.jp/minorunomi7171

フードやサプリの相談にも乗ってくれますよ
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい

ポチっと応援お願いします


