fc2ブログ

【東京から】 ディアくんの里親様募集

Category里親様募集中
2 0
2008年7月 里親様内定
ありがとうございました。


3ヶ月のちっちゃな男の子

 [特徴]

★きらきらした輝く瞳の男の子【ディア(仮名)】です。
 
 獣医さんが開口一番「美しい模様ですね」とおっしゃいました。
 
 イギリスの高級車「JAGUAR」を思い出すような、
 また、動物のジャガーのような美しい肢体を持つ仔猫です。
 
 【ディア】とつけましたのは 彼がつねに“my dear...”と
 語りかけているような愛らしさを持っているからです。
  
 私が立っていればその脚やスリッパの上に腰を下ろし、
 座れば膝の上にのり、喉をごろごろさせて「ぼくの愛する家族」
 と言うような瞳でみつめてくれます。


timgc55193-2.jpg


  
 今は ひもで遊ぶのが大好きです。
 自分で引っ張って飛び跳ねて驚いている様子などは いつまで見ていても
 ほほえましいものです。

 家の猫たちともすぐに馴染み、おにごっこをしたり 
 一緒にボール探しをしています。

 2008年3月生まれ(推定)生後3ヶ月です(獣医師による)
 体重は約1300gの小さな男の子です。
 超仔猫ではありませんが、まだまだ小さな子です。
 
 腕の中にすっぽり入って眠る時にはマシュマロを抱いているようです。

 人慣れは抜群、だっこがとにかく好きです。
 猫じゃらしで遊ぶことなどが得意でない方でも 紐でひとりで遊んでいたり、
 だっこ、そばに来たらさすったりしてくださる時間をとっていただければ
 ディアにとっては至福の時でしょう。


timgc55193.jpg



 ●日々の成長の様子は 拙いブログですが
  【アナスタシア】にて記録しております。

 
 ★3種ワクチン済み、駆虫、ノミ駆除済み
  便検査問題なし。健康です。


 [経緯]

 地域猫として保護されている公園の猫たちの世話をしている時
 近くの集団住宅の生垣の中で大きな声で鳴いているのが聞こえました。

 近所の方達や通りがかった青年たちが探しましたが見つからず
 声も聞こえなくなり、皆さんが去っていきました。

 世話が終わり帰る時にまた大きな鳴き声が聞こえました。
 そばヘ行くと 「あーーん、あーーん」と鳴きながら出てまいりました。
 さすろうとすると 自分からすりよってきて足元にうずくまりました。

 ごはんをあげると鳴きながら「ハグハグ」と音を立てて食べつくしました。

 外で入り自由の猫と思いしばらく見ておりましたが 帰る様子もなく
 私のあとをついてきました。
 家まで遠いので、テリトリーから外れるときには戻ると思いましたが
 そのまま家までついてまいりました。

 最後には自転車のかごにいれましたが、暴れることなく
 自分の家へ帰るような顔をしておりました。


timgc55193-1.jpg



 あまりにも美しく、人馴れしておりますので、迷子猫かもしれないと
 今まであたってまいりました。が そのようすではありませんので
 家族に迎えていただける方との赤い糸を探すことにいたしました。

 猫を保護するといつも、この子は家におけないだろうかと逡巡いたします。
 できれば環境を変えずに育ててやりたい、保護した私との縁を大事にしてやりたいと。

 しかし家族になった猫と保護している猫で現在10匹おります。
 すべての猫が求める愛情にこたえてやることができません。
 これからも虐待された猫や、病気の猫を保護するつもりでおります。

 ディアが落ち着いてきたと思いましたが
 私の膝で母猫のおっぱいを探すしぐさを100回以上した時、
 この子の求める愛情に応えてやれてないことが不憫でなりませんでした。
 幸せにしてやりたいと思いながらも、我慢させております。


timgc55193-5.jpg



 [その他]

 この子の第二の人生が、幸せなものになります様にと願ってやみません。

 この子のすべてを受けとめ、愛情深く子供のように育ててくださる方を
 切望しております。

 現在もまだ里親詐欺が存在し、動物実験・三味線・毛皮・虐待などに利用
 される子が後を断ちません。
 煩いことを申しますが、猫の幸せのためゆえとご理解いただけます様お願いします。


 < 里親様へのお願い >

 ・ 東京都 足立区で保護しております。
   ご自宅までお届けさせていただきますが、仔猫の負担を考えまして
   できるだけ近くの方、(足立区、葛飾区等)を希望しております。 
 ・ 完全室内飼い&目に見える形での脱走防止策をお願いいたします。
 ・ ワクチン接種や健康診断 及び健康管理をお願いします。
 ・ 愛情いっぱいの終生飼育をお願いします。
 ・ 誓約書へのご記入、写真つきの身分証明書のご提示、写真撮影にご協力ください。
   当方も運転免許証を提示いたします。
 ・ ご負担にならない程度での写真付きの近況報告をお願いします。
 ・ ペット可住宅にお住まいの方でお願いします。
   暗黙の了解では、譲渡することは出来ません。
 ・ 応募時に、アンケートへのご記入をお願いしています。
   立ち入った質問もございますが、命の譲渡ですのでご協力よろしくお願いします。

 何か疑問やご質問などがございましたら、お問い合わせしていただければと存じます。



サポーターちゅうさんの里親募集文を転載しました。
ポチっと応援お願いします  人気ブログランキングへ  にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ  ありがと○┓

2 Comments

キョロ

No subject

>テンカさん、はじめまして。
 ディアくん、知的で可愛いでしょe-266
 テンカさんは、11匹の子達のお父さんなんですね。
 犬も猫も高齢になって色々病気をしたり最後まで看取ると、
 命の重みがズシっときて、安易に迎えることは出来ないですね(^^;)
 とても責任が重いですよね。それわかります、私もそうですから。
 
 応援コメントをありがとうございました。

テンカ

はじめまして

ディア君目茶苦茶可愛いですね。
自分も個人で、迷い猫や野良猫を保護してきましたが、
つい最近、ブログを立ち上げたことにより、全国に
こんなにたくさんの方が、猫の保護をしていることを知り
心強く・励まされました。
今は我が家に11匹の猫がいるので、なかなかこれ以上の
保護は難しい状況です。
しかも高年齢の猫が多くなり、医療費もかなりの額が掛かります。
それでも、里親探しのHPを見ると心が疼きます。
できることならば、全ての猫に里親を申し出たいくらいです。
皆さんの活動に、本当に頭が下がります。
これからも、頑張って続けてください。
宜しくお願いします。

  • 2008/06/13 (Fri) 16:55
  • REPLY