fc2ブログ

ははなちゃん、体重減少が止まらへん&会社に2にゃん追加

Category預かりさん宅の猫
0 0
ご支援有り難う御座います

4月23日

収入

佐賀県 sara様 キャットフード

支出

はなちゃん、下痢の治療

診察料 500円
筋肉注射(下痢止め) 575円
下痢止め薬 7日分 1.235円

消費税 184円

姫路 ⇔ 須磨 高速代 640円

支出合計 3.134円


-41.431円


  pin2_201604192315338c7.gif



      ホームレスキャットの大まかな経緯


慢性的にフードが不足しております、ご家庭で食べないフードや開封済のフードがあ
れば少量でも支援して頂けないでしようか、宜しくお願い致します



昨日はまみちゃんの事を思い出して、ブラックホールの中でもがいてた

後、一週間ほどでまみちゃんの月命日

まみちゃんを連れ帰る時にこちらで治療して治しますとエラっそうな口をきいて連れ帰
ってあげくの果てが亡くしてしまった

まみちゃんや三重の家族にはどれだけストレスを与えたんやろうと思うとごめんなさい
じゃ済まへん

元気にして帰すっていいながら結果は小さな骨壺に入れての帰宅

それでも責める言葉もなく、まみちゃんの遺骨を預けてくれて有り難うって言われて

三重の家でいたら早くに逝ってたかもしれへんけど、まみちゃんは家族と過ごす方を
選んだんじゃないか

おかんの思い込みでみんなを傷つけてしまったんやろうなと思うと凹む

今日、はなちゃんを連れて行ったら


hana20160423-1.jpg


体重を計る前に少しだけ顔出し、これ以上はアウトだそうです

体重 2.3㎏ 1週間で100g減 下痢が始まった4ヶ月前は5㎏近くあった

体温 39.8°でも朝ご飯は完食

ヴォータンさんが消化器サポートを食べさせてくれて、下痢止めの薬も飲んでいる

食欲もあり、元気いっぱいだと言うてたけど、下痢は止まらへんし、白血病陽性だから
これ以上のトラブルは困る

金曜日まで薬を服用して様子を見て、改善されへんかったら師匠の所へセカンドオピ
ニオンに行ってこようと思う

師匠は自分の治療に不信感を持ったらセカンドオピニオンを受けてと言うてるし、余所
からセカンドオピニオンに来るのも大歓迎

少々、風変わりな師匠だけど、頼りになる

これ以上、失いたくない、早く下痢を止めて元気になってや

昨日、今日と裏のご飯場には新入り猫ちゃんが


以前、いたトムちゃんとどことなく似ているから名前もトムちゃん


tomu20160423.jpg


右足を怪我しているのか、歩きにくそうにしている

もう、いちにゃん


koenkiji20160422.jpg


こっちはご飯場の近くまで来てたけど、仲間入りは無理だったね

どっちも逃げようとしない所を見たらやっぱり捨て猫?

外猫さんなら一目散に会社の中に逃げ込んでいくのに、逃げようとはしない

デジカメの修理費用が1万円超えやて言うから古いし、修理を諦めた

カメラがないから、猫を撮るのに一苦労、豆粒大の画像を加工して何とか見えるよう
にするのに時間が掛かって大変(泣)

裏のご飯場に久しぶりでミクちゃんが出てきたけど、かぶちゃんはいない


miku-nanako20160423.jpg


ななこ♂ちゃんに頭突きで挨拶して一緒にご飯を食べて

かぶちゃん、元気にしてるんか聞いても教えてくれへん、猫と話したい

ブラックホールから脱出せんと鬱になるで、しっかりしぃや!!





            京都市左京区修学院から行方不明

              
                きなこくん捜してます

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます

京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません

引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします


ご支援のお願い

今は毎月180㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします

医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします

■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
 http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html/

姫路動物愛護センター

犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい


ポチっと応援お願いします 
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ  ありがとう。

0 Comments