レオちゃんも下痢通院、ゴミ袋の中から子猫の声?
Categoryレオ・まる
ご支援有り難う御座います
7月15日
収入
佐賀県 sara様 支援金 3.000円
支出
レオちゃんの下痢治療
初診料 1.500円
整腸用注射 1.500円
消費税 240円
酢1.8L×285円×4 1.140円
収入合計 3.000円
支出合計 4.380円
-1.380円
-6.082円

ホームレスキャットの大まかな経緯
慢性的にフードが不足しております、ご家庭で食べないフードや開封済のフードがあ
れば少量でも支援して頂けないでしようか、宜しくお願い致します
おはようにゃんこ

ムーちゃん、ご機嫌でゴロンの途中でシャッター押してしもた(^_^;)
今、ムーちゃんの彼氏をやっている紋ちゃんが2日間も出て来ないとふくちゃんのお
母さんが心配してた
紋ちゃんは近所のアイドル猫、ご飯を貰う所が3ヶ所も、そこにも来てないって
3ヶ所とも人の食べ物を与えていると言うてたから、病気でもしたんやろうか
見つけ次第、通院やな はぁ~(溜息)
今日はレオちゃんの下痢治療、こっちも水下痢

横のダックスくんが吠えるので気になって・・・気になるにゃ~
明日は下痢便を持参して、虫の検査
下痢の原因の一つだからね、今度こそ失敗しないように大量に持って行こう
診察が終わった後に、イチ王子の相談、師匠のアドバイスをイチくんのお母さんにLI
NEで送った
参考になればいいけどね、改善されないようなら家に見に行ってこよう
昨日はゲリラ豪雨で配達を休んだので、嫌な予感がして、入り口のご飯を見たら案
の定、ご飯が放り出されて水浸し
やっているのはこのおっさんしか考えられへん、朝8時に出勤して5時に帰る
日曜日は休み、居ない時はご飯を放り出されている事はない

やってるのは分かってるでとアピールする為に車の横に水浸しになったフードを棄
てた
少しは懲りろや アホ!!
海から引っ越して来たももたくん

禿げてるやん、抗生剤入りのチュール完食
海でもくるみちゃんのハゲが再発

折角、治りかけたと思ったら、出て来うへんから酷なってるやんか
すももちゃんも堤防デビュー

仲良くご飯、美味しいね、いっぱい食べて大きくなってや
配達から帰って来たら、ゴミの側でふくちゃんのお母さんと猫好きおばちゃんがゴミを
ゴソゴソといじってる
何事?
聞いたら、猫好きおばちゃんがゴミの中から子猫の声が聞こえたと云うし、ふくちゃん
のお母さんは聞いてへんって云うし
ゴミ袋、一つ一つ、開ける事も出来へんから、ゴミ袋を突いてみたけど、声は聞こえへ
んかった
もしかしたら、お宮さんの中から聞こえて来たんやろうか、それとも空耳かな
以前にゴミの集積場に紙袋に入れられた子猫を保護したと猫好きおばちゃんが言うて
た
子猫が棄てられて居ないことを祈りながら帰って来たけど、気の重い事やわ
きょうのにゃんこ

久しぶりで兄弟のツーショット
最近は別行動だから、珍しいね
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月200㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html/
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします
ありがとう。
7月15日
収入
佐賀県 sara様 支援金 3.000円
支出
レオちゃんの下痢治療
初診料 1.500円
整腸用注射 1.500円
消費税 240円
酢1.8L×285円×4 1.140円
収入合計 3.000円
支出合計 4.380円
-1.380円
-6.082円

保護猫カフェ『カーロ』お問い合わせ先
現在、70匹もの猫を一人で世話してます、猫の世話も満足に出来ない
状態ですので保護猫カフェ・カーロさんの手伝いはしておりません
直接、カーロさんへお問い合わせ下さい。
クラウドファンディングのページ
https://readyfor.jp/projects/8234
Facebook
https://www.facebook.com/703044026503781/
ホームレスキャットの大まかな経緯
慢性的にフードが不足しております、ご家庭で食べないフードや開封済のフードがあ
れば少量でも支援して頂けないでしようか、宜しくお願い致します
おはようにゃんこ

ムーちゃん、ご機嫌でゴロンの途中でシャッター押してしもた(^_^;)
今、ムーちゃんの彼氏をやっている紋ちゃんが2日間も出て来ないとふくちゃんのお
母さんが心配してた
紋ちゃんは近所のアイドル猫、ご飯を貰う所が3ヶ所も、そこにも来てないって
3ヶ所とも人の食べ物を与えていると言うてたから、病気でもしたんやろうか
見つけ次第、通院やな はぁ~(溜息)
今日はレオちゃんの下痢治療、こっちも水下痢

横のダックスくんが吠えるので気になって・・・気になるにゃ~
明日は下痢便を持参して、虫の検査
下痢の原因の一つだからね、今度こそ失敗しないように大量に持って行こう
診察が終わった後に、イチ王子の相談、師匠のアドバイスをイチくんのお母さんにLI
NEで送った
参考になればいいけどね、改善されないようなら家に見に行ってこよう
昨日はゲリラ豪雨で配達を休んだので、嫌な予感がして、入り口のご飯を見たら案
の定、ご飯が放り出されて水浸し
やっているのはこのおっさんしか考えられへん、朝8時に出勤して5時に帰る
日曜日は休み、居ない時はご飯を放り出されている事はない

やってるのは分かってるでとアピールする為に車の横に水浸しになったフードを棄
てた
少しは懲りろや アホ!!
海から引っ越して来たももたくん

禿げてるやん、抗生剤入りのチュール完食
海でもくるみちゃんのハゲが再発

折角、治りかけたと思ったら、出て来うへんから酷なってるやんか
すももちゃんも堤防デビュー

仲良くご飯、美味しいね、いっぱい食べて大きくなってや
配達から帰って来たら、ゴミの側でふくちゃんのお母さんと猫好きおばちゃんがゴミを
ゴソゴソといじってる
何事?
聞いたら、猫好きおばちゃんがゴミの中から子猫の声が聞こえたと云うし、ふくちゃん
のお母さんは聞いてへんって云うし
ゴミ袋、一つ一つ、開ける事も出来へんから、ゴミ袋を突いてみたけど、声は聞こえへ
んかった
もしかしたら、お宮さんの中から聞こえて来たんやろうか、それとも空耳かな
以前にゴミの集積場に紙袋に入れられた子猫を保護したと猫好きおばちゃんが言うて
た
子猫が棄てられて居ないことを祈りながら帰って来たけど、気の重い事やわ
きょうのにゃんこ

久しぶりで兄弟のツーショット
最近は別行動だから、珍しいね
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月200㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html/
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします

