まーくん、セカンドオピニオン&自力で食べ始めた
Categoryまーくん
7月22日
支出
まーくんの口内炎治療
初診料 1.500円
持続性ステロイド注射 4.500円
持続性抗生剤 3.000円
消費税 680円
支出合計 9.180円
-310.397円

今日は師匠の所へセカンドオピニオンに行って来た
余命僅かなら、少しでも食べられるように、何か治療法はないか期待して

窓から外を見て、何か言ってる
その後は疲れてグッタリ

顎の下の毛がないのはヨダレで禿げているそうです
まーくんの顔を見た師匠が長くは持たへんなと一言
頬からの出血で食べられへんと言うと、頬じゃなくて口内炎でヨダレと血が出
ていると言うた
残り少ない時間なら少しでも食べられるように出来へんか相談したら
腎臓病の子には禁じ手やけど、まーくんの場合はこれ以上、悪くなりようがな
いからと持続性ステロイドを注射
※ 腎臓病の子にステロイド注射をすると腎臓病を悪化させる可能性があ
りますのでご注意下さい
これで効果があれば食べ始めるやろう、月曜日に結果報告と再診に行って
来ます
何を食べさせたらいいか聞くとマグロが一番やと教えてくれた
マグロを細切りにして、すり鉢ですって、その中に出汁を入れてペースト状に
ペースト状にするときはフードプロセッサーやミキサーで作らないで下さい
介護食を作っている時に金物系ですり潰すと金属の味がして美味しくない
から手間でもすり鉢ですってと教えて貰いました
ササミを30分くらい茹でて、ササミスープの出来上がり
今までなら強制給餌でスープを飲ませたり、口に放り込んでいたのに
マグロのペーストとササミスープは自分で食べ始めて嬉しい
2時間おきくらいに少しずつ、回数を重ねて行くと量も食べられるしね
猫も人も口から摂取するのが一番、それも強制給餌じゃなく、自発敵に食べ
てくれたら栄養もつくし
明日は鯛のスープを作ってみるかな、気に入ってくれたらいいけど
いつまで食べられるかは分からへんけど、食べられる間はなんでも作って食
べさせたい
他にこんな物を作ったらというアイディアがあれば教えて下さい
延命治療はしないし、出来ないので、少しでも食べて体力をつけたいと思い
ます
最後の時間まで食べて満足して旅立ってくれたらと願ってます。
まーくんの前では焦らない、落ち込まない、愚痴らない、泣かない
猫は意外と飼い主さんの感情を敏感に察知します、泣きたいとき、落ち込ん
だときは猫の居ない所で
猫の前では平常心でいつも通りの生活を・・・常に大丈夫だよと声を掛けるよ
うに心がけてます
まーくんは自分の寿命を察知していると思うけど、それでもいつものぐらたら
ノー天気おかんを演じ続けないと
安心して旅立てないよね、頑張るぞ!!
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月200㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html/
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします
ありがとう。
支出
まーくんの口内炎治療
初診料 1.500円
持続性ステロイド注射 4.500円
持続性抗生剤 3.000円
消費税 680円
支出合計 9.180円
-310.397円

今日は師匠の所へセカンドオピニオンに行って来た
余命僅かなら、少しでも食べられるように、何か治療法はないか期待して

窓から外を見て、何か言ってる
その後は疲れてグッタリ

顎の下の毛がないのはヨダレで禿げているそうです
まーくんの顔を見た師匠が長くは持たへんなと一言
頬からの出血で食べられへんと言うと、頬じゃなくて口内炎でヨダレと血が出
ていると言うた
残り少ない時間なら少しでも食べられるように出来へんか相談したら
腎臓病の子には禁じ手やけど、まーくんの場合はこれ以上、悪くなりようがな
いからと持続性ステロイドを注射
※ 腎臓病の子にステロイド注射をすると腎臓病を悪化させる可能性があ
りますのでご注意下さい
これで効果があれば食べ始めるやろう、月曜日に結果報告と再診に行って
来ます
何を食べさせたらいいか聞くとマグロが一番やと教えてくれた
マグロを細切りにして、すり鉢ですって、その中に出汁を入れてペースト状に
ペースト状にするときはフードプロセッサーやミキサーで作らないで下さい
介護食を作っている時に金物系ですり潰すと金属の味がして美味しくない
から手間でもすり鉢ですってと教えて貰いました
ササミを30分くらい茹でて、ササミスープの出来上がり
今までなら強制給餌でスープを飲ませたり、口に放り込んでいたのに
マグロのペーストとササミスープは自分で食べ始めて嬉しい
2時間おきくらいに少しずつ、回数を重ねて行くと量も食べられるしね
猫も人も口から摂取するのが一番、それも強制給餌じゃなく、自発敵に食べ
てくれたら栄養もつくし
明日は鯛のスープを作ってみるかな、気に入ってくれたらいいけど
いつまで食べられるかは分からへんけど、食べられる間はなんでも作って食
べさせたい
他にこんな物を作ったらというアイディアがあれば教えて下さい
延命治療はしないし、出来ないので、少しでも食べて体力をつけたいと思い
ます
最後の時間まで食べて満足して旅立ってくれたらと願ってます。
まーくんの前では焦らない、落ち込まない、愚痴らない、泣かない
猫は意外と飼い主さんの感情を敏感に察知します、泣きたいとき、落ち込ん
だときは猫の居ない所で
猫の前では平常心でいつも通りの生活を・・・常に大丈夫だよと声を掛けるよ
うに心がけてます
まーくんは自分の寿命を察知していると思うけど、それでもいつものぐらたら
ノー天気おかんを演じ続けないと
安心して旅立てないよね、頑張るぞ!!
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月200㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html/
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします

