fc2ブログ

銀ちゃん、真菌疑惑・ふくちゃんの胃チープ

Categoryハル・なつ・銀
0 0
10月6日

支出

小次郎くんサンボちゃんの真菌の薬

イベルメック 200円×14 2.800円

消費税 224円

支出合計 3.024円


-391.611円


  pin2_201702132341593b5.gif


銀ちゃん、新しい保父さんが出来てご満悦かにゃ~ぁ


ginn-kai20171006.jpg


何になりたかったのか?アメショーにもロシアンブルーにもなり損ねた巨大猫カイくんが
新しい保父さん?

くまちゃんが居なくなって以降、、暇があればおかんにベッタリりんこ、みんなが居なくな
って寂しいね

なんって事を思ってたら、耳にハゲが


ginn20171006.jpg


他には出てないけど、明日、病院で確認してこよう

レオちゃんに続いて銀ちゃんまで、同じケージで生活かな

レオちゃんの真菌、少しずつ治ってきてる


reo20171006.jpg


培養検査を待たんと薬を服用して良かったね

薬が終わったら診察して完治したらケージから出られるからね

すず♂ちゃん、今日は皮下点滴、ちゃんと水分補給もしてや


suzu20171006.jpg


おかん、痛かったで (`ヘ´) プンプン

ご褒美にチュールあげたやんか、それでゴメンして

明日、通院した時に忘れんとソルラクト買うてこよう、予備のソルラクトがなくなったわ

今日も晩の9時過ぎにふくちゃんのご飯とオムツをするのに出張

脳の腫瘍のせいか、お漏らしをしても気が付かへん事があるから、寝る時はオムツ着用


fuku20171006.jpg


流動食を入れる時はボタンを外して管を入れて流動食を流す


fuku20171006-1.jpg


以前は管を取り外し出来なかったから、大変やったけど、これなら楽やわ

でも、セパレート式の胃チューブは輸入禁止になって病院の在庫限りだと神戸の先生が
言うてた

この方式ならチューブ入れのポケットもいらないから、普通の介護服で間に合う

斑猫さんに作って貰った服を着て、胃チューブをいじれないようにしてる

写真撮影の為に服は脱がしてます、斑猫さんありがとう

胃チューブの施術をする前は、体重測定の度に体重が減り続けて心配したけど、施術後、
6日間で体重が100gも増えて嬉しい

1週間後の体重測定が楽しみ


きょうのにゃんこ


今日のくまちゃんはうるうる目でチュールのおねだり


kurosuke20171006.jpg



こんな顔で見つめられたら癒やされる、可愛すぎやと思う親馬鹿

でも、チュールは病気にゃんこ専用だからあげないけどね ごめん (o_ _)o



amazonnaikonn2.jpg 
Amazon欲しいものリスト






              京都市左京区修学院から行方不明

              
                きなこくん捜してます

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます

京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません

引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします


ご支援のお願い

今は毎月200㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします

医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします

■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
 http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html/

姫路動物愛護センター

犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい


ポチっと応援お願いします 
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ  ありがとう

0 Comments