fc2ブログ

ヤマちゃん腹水なし、肝臓病発症・トムちゃん幹細胞在庫切れで90万個だけ移植

Categoryトコ&トム
0 0
ご支援有り難う御座います

昨日、届いたフードの送り主様が分かりましたので、改めて記載させて頂きます

7月20日

収入

兵庫県 taguchi.youko様 キャットフード フィリックスパウチ(19日分)

東京都 sakaki.kumiko様 キャットフード 貓缶

支出

ヤマちゃんのウイルス検査・血液検査・ワクチン接種

診察料 500円
血液検査(生化学+血球数測定) 4.250円
ウイルス検査 2.500円
3種混合ワクチン 2.500円
フィプロスポット 700円
抗生剤注射 1.125円
肝臓の薬 21日分 1.620円

消費税 1.055円

姫路 ⇔ 須磨 高速代 640円

トムちゃんの幹細胞移植

診察料 700円
静脈カテテール留置 2.500円
幹細胞移植(90万個) 5.000円
利尿剤 6日分 1.400円

支出合計 24.490円


-76.188円



  pin2_201702132341593b5.gif



先にトムちゃんの幹細胞移植に連れて行き、ヤマちゃんを神戸まで通院

道中、キャリーの中でひっくり返って大暴れ
こらーおかんが事故ったらお家が遠なるで

ヤマちゃん ♂ 推定年齢 10歳 未去勢 エイズ陽性 白血病陰性 ノミ・耳だになし 
便検査はなかったので出来てない

体重 4㎏ 体温 39.1° 3種混合ワクチン接種


yama20180720.jpg


体温測定、血液を抜かれる間も大人しく、喉をゴロゴロ言わせてるヤマちゃん

アホボラがお腹に水が溜まっていると言うてたけど、そんなん影も形もあらへんがな

多分、脱水で食べられへんかったんやと思うけど、治療もしてへんから、脱水も気が付
かずじまい

4~5日に1回ずつ皮下点滴を入れて、脱水改善しような

血液検査結果は

RBC 赤血球 500~1000万 ⇒ 451(貧血)

GOT/AST  18~51 ⇒ 106(肝臓)
GTP/ALT  22~51 ⇒106 (肝臓)

軽い貧血と肝臓の数値が悪いので今日から肝臓の薬を服用やけど


gurichironnhaigoujou.jpg


錠剤のままじゃないと苦くて無理やと言うてた

新しいノミのスポット フィプロスポット(共立製薬)


fipurosupotto.jpg


これは安いけど、フィラリアまではカバーしてない、お外の子につけるならブロードライ
ンがお勧めです。フィラリアにも対応してます。

診察が終わって、ご褒美の三つ星グルメおやつ4本完食


yama20180720-1.jpg


時間があったから、外眺め


yama20180720-2.jpg


帰りも盛大、キャリーの中で暴れて、おかんは疲れたぞ

帰ってから、ご飯を20gくらい食べてた、一日の量は50gくらい食べてる

食べたらおやつのとろ~りを2本完食、食欲旺盛、快食快便

夕方、トムちゃんを迎えに行ったら、先生が幹細胞がなかったので普段は220万個移植
してたけど、今日は90万個

利尿剤も少しきつめの物に変えるのでそちらを飲ませてと言われた

帰った直後は元気だったのに


tomu20180720.jpg


クリニカルリキッド30cc飲ませた後


tomu20180720-1.jpg


1時間後はグッタリしてる


tomu20180720-2.jpg


また、体調を崩す事もあるからと言われたけど、大丈夫なんかな

クリニカルリキッド30ccは負担なんやろか、また悩みが増える


きょうのにゃんこ

あんちゃんのどアップ


ann20180720.jpg


滅多と撮れんから貴重な画像や

頭隠して、尻隠さずはだれだぁ


fuka20180720.jpg


悪女の風夏ちゃん


fuka20180712.jpg


いつかは輸血の供血猫になって貰わなアカンかもやで。元気に悪事を働いておくれ




amazon-logo_JP_white_135x65.jpg headerLogoYodobashi.png     
  欲しいものリスト    全国送料無料 欲しいものリスト






              京都市左京区修学院から行方不明

              
                きなこくん捜してます

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます

京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません

引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします


ご支援のお願い

今は毎月250㎏のフードと缶詰300缶が必要ですが慢性的にフードや医療
費が不足しております
開封済のフードや食べないフードや缶詰などがあれば、支援をお願いします

医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします

■てんちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
 http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html/

姫路動物愛護センター

犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい


ポチっと応援お願いします 
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ  ありがとう

0 Comments