fc2ブログ

【姫路から】 もみじちゃん・ココくんの里親様、預かり様募集

Category里親様募集中
0 0
もみじちゃん  2009.7 トライアル中

ココくん     2009.7 里親様内定
    応援ありがとうございました!



◇関西~東海~関東までお届けいたします!◇


虐待ともいえる車中で、長いあいだ監禁されてきた猫たち約40匹の中の最後の2匹です。
里親様、並びに預かり様を募集しております。どうぞよろしくお願いいたします。

※ 預かり様に関しましては、金銭のご迷惑は一切お掛けいたしません。
  医療費やフード代・砂代など、必要なものは全てこちらで負担します。

※ 預かり期間は、里親様が決まるまでの期間になります。



< 特徴 >

さび猫 もみじ ♀ 2007年3月27日生まれ


photo6.jpg



犬と共に暮らしているせいもあるのかも知れませんが、忠実でとにかくストーカー猫です。
おトイレやお風呂にも必ずといって良いほどお供します。さび猫は情が深いからでしょうか。
また、小さいときから沢山の猫たちと暮らしているので、猫付き合いも上手にでき、
性格が非常に明るい。。。明るすぎです(笑)そして、良い子です。
外見より内面を重視する方にもってこいの猫さんです。



茶白猫 ココ ♂ 2007年5月10日生まれ


photo2.jpg



びびりではないのですが、小さい頃からおとなしく非常に協調性のある子です。
猫ですからたまには運動会もしますが、男の子の割には静かで争いごとを好みません。
ココをひとことで表現するなら 「穏やか」 
そっと寄り添う伴侶の様な猫さんをお探しでしたら、ぜひココをお勧めします!
ココも犬OKです。


■ ココ アルバム
http://www.myalbum.jp/pc/Albm_Dspy.aspx?albumID=d66e0b477cc0


2匹とも、ぴかぴか5つ星の性格を持つ猫です。
兄弟・姉妹はすでに里親様の元で幸せに暮らしています。
もみじとココにもそんな幸せな道を歩ませてやりたいと願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。



もみじ・ココ共に

・ 去勢・避妊手術済み
・ 5種混合ワクチン接種済み(3回実施)
・ エイズ陰性、白血病陰性
・ レボリューション(ノミなどの寄生虫駆除)済み
・ 便検査 異常なし 



<経緯>

■ 車中脱出までの詳しい経緯

http://kyoro2kyoro.blog106.fc2.com/blog-category-20.html


photo4.jpg





<もみじ脱出後の経緯>

車中を脱出した後も、実はもみじには辛い過去があります。
過去に、預かり候補さんが3人いました。1番目の預かりさん予定だった方は、
もみじを預かる直前にご自身も仔猫を保護されやむなくご辞退されました。

2番目の預かりさんは東京の方で、里親募集も同時にしてくださるということで、
新幹線でお届けしました。
ところが、もみじが居る事で先住猫ちゃんがストレスで隠れて出てこないという
理由からリタイヤされました。預かられて、まだほんの数日しか経っていない時のお話です。

3番目の預かりさんは2番目の預かりさんのお知り合いの方ですが、
今度は上手くいきそうという時に先住猫ちゃんの容態が悪くなり(老齢ともともとの持病で。)
遂にもみじは、姫路へと戻されることになったのです。

戻って来たもみじが、元来の明るさやペースを取り戻すのに約1ヶ月程かかりました。
車中→自宅でのケアー→2番目の預かりさん宅→3番目の預かりさん宅
をわずか1ヶ月余りで転々としたのですから仕方のない事だと思います。

もみじは何ひとつ問題を起こしていません。
性格に問題があった訳でもありません。とても素直な良い子です。


photo5.jpg





<ココ脱出後の経緯>

ココは、車中より預かりサポーターさん宅へ移動し家猫修行をしておりました。
車中の猫で一番扱いやすく、また性格が抜群に良いかわいい子でしたので、
有難いことにたくさんの方からご応募いただき、そして里親さんが決まっておりました。
里親さんのお仕事の都合で長期間お待ちしておりましたが、その後先方のご都合で
破談になってしまいました。こちらも同じくココのせいではなく、人間側の都合でです。


photo3.jpg




もみじもココも、今度こそは幸せになって欲しいと、心から願っています。
私が飼えれば良いのですが、自宅には大勢の保護猫がいて、
この子たちの本当の幸せはここにはありません。

また、この子たちが巣立てば、いま危険にさらされているお外の子を
保護してやることが出来ます。どうぞご協力お願いいたします。



■ ココともみじの日常

Vol.3 http://kyoro2kyoro.blog106.fc2.com/blog-category-38.html

Vol.2 http://kyoro2kyoro.blog106.fc2.com/blog-category-35.html

Vol.1 http://kyoro2kyoro.blog106.fc2.com/blog-category-30.html



<その他>

里親様には、以下の事項をお願いしております。
(預かり様には、① ⑥ 自宅お届け など別に規定がございます。)


 ① お外は危険がいっぱいです。脱走防止策&完全室内飼いでお願いします。
 ② ワクチン接種や病気や怪我の治療などの医療をお願いします。
 ③ この子達は様々な理由でここに辿り着きました。
   これからは幸せな生活が出来るよう愛情いっぱいの終生飼育をお願いします。
 ④ 横行する里親詐欺のために善良な里親様には失礼とは存じますが、
   双方の身分証明のご提示、誓約書へのご記入にご協力ください。
 ⑤ 猫たちの幸せな姿が励みになり、また保護活動をがんばれます。
   ご負担にならない程度で結構ですので写真付きの近況報告をお願いします。
 ⑥ ペット不可の飼育が後々のトラブルに発展し手放さなければならない事例が
   多発しております。賃貸の方はお手数ですが、契約書をご確認ください。
   ペット可住宅の方でお願いします。

※ 必ずご自宅までお届けいたします。また、お試し期間を設けております。


photo7.jpg



お問い合わせの際は、軽く自己紹介をお願いいたします。

・ お名前(苗字だけでも結構です。)
・ ご住所(まずは市区町村まで。)
・ ご家族構成(○○代で結構ですので年齢もお願いします。)
・ 先住犬猫の有無や飼育暦など。


※ こちらのメールフォームよりお問い合わせください。


それでは、このぴかぴかなふたりをどうぞよろしくお願いいたします。


Author:Kyoro
ポチっと応援お願いします  人気ブログランキングへ  にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ  ありがと○┓

0 Comments