あられ♂ちゃんのFIP再発の時の薬の相談・ちびたんの首の傾きの原因相談
Categoryあられ♂
昨晩は記事を書きかけたら、気持ち悪い、目が回わる、少し横になったつもりが、目が覚
めたら31日のお昼過ぎ
今日はあられ♂ちゃんの採血と万が一、FIPが再発した時の薬の相談とちびたんの首の傾きの
原因は何か、セカンドオピニオンに行ってきた
あられ♂ちゃんはSAAだけ検査する事に、ある程度の数値の悪さは遺漏設置しているので問
題ないけど
急激に数値が跳ね上がったら、再発の可能性もあるそうです、
前回の93日の投薬で薬代150万円あまり(2/3は注射薬を使ったので割高)と検査費用
などで180円近く掛かった
再度、MUTIANでの治療となれば100万円単位の費用が予想されるので断念
コロナの治療にアビガンとイベルメクチン(疥癬の治療薬)が注目を集めているけど
アビガンに関しては治験の結果がはっきりしないとの理由で承認見送りになった(ネットニュ
ース)と書かれていた
アビガンが市場に出回れば、MUTIANの何分の1かの値段で入手可能だと思う
イベルメクチンはアビガンよりもっと安くなるから、FIPの治療薬としても入手しやすいけ
ど、効果は実証されてない
今はいろんな機関で研究が進んでいる事を願うのみやけど、再発した時はイベルメクチン治
療を始めたいと先生に直訴
何もせんと手をこまねいてよりは少しでも可能性のある治療方法に期待したい
ドライ末期、90日生存2割をクリア 生存日数141日目、次の目標は183日 目標ま
で35日
観察期間残り 61日 7月31日が寛解の日 胃瘻設置47日目
体重 3870g +70g

毎日、缶詰ご飯にクリティカルリキッドとAD缶をデザートにおまけが三つ星グルメおやつ
食べて、遊んで絶好調、このまま体調を維持してくれたらと願ってる
ちびたんの首の傾斜は前庭症(首の斜頸・眼振)の可能性、前庭症でも眼振の出ないちびたん
のような子もいるそうです
神経症状の可能性も視野に入れて
まずは鼻気官炎治療をして、その後、消去方で一つずつ可能性を消し去り、それでも原因不明
の場合はMRIとCT検査をする方法で治療します。
ちびたんの体重 1505g +30g

5月5日 970gスタート 25日間で535g増加
標準体重にはほど遠いけど、増加のスピードはすごい
この調子で食べてくれたら、夢の2.4㎏も近いぞ、頑張ってや
次回は1週間後に再診に行ってきます
欲しいものリスト 全国送料無料 欲しいものリスト
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月200㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html/
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします
ありがとう
めたら31日のお昼過ぎ
今日はあられ♂ちゃんの採血と万が一、FIPが再発した時の薬の相談とちびたんの首の傾きの
原因は何か、セカンドオピニオンに行ってきた
あられ♂ちゃんはSAAだけ検査する事に、ある程度の数値の悪さは遺漏設置しているので問
題ないけど
急激に数値が跳ね上がったら、再発の可能性もあるそうです、
前回の93日の投薬で薬代150万円あまり(2/3は注射薬を使ったので割高)と検査費用
などで180円近く掛かった
再度、MUTIANでの治療となれば100万円単位の費用が予想されるので断念
コロナの治療にアビガンとイベルメクチン(疥癬の治療薬)が注目を集めているけど
アビガンに関しては治験の結果がはっきりしないとの理由で承認見送りになった(ネットニュ
ース)と書かれていた
アビガンが市場に出回れば、MUTIANの何分の1かの値段で入手可能だと思う
イベルメクチンはアビガンよりもっと安くなるから、FIPの治療薬としても入手しやすいけ
ど、効果は実証されてない
今はいろんな機関で研究が進んでいる事を願うのみやけど、再発した時はイベルメクチン治
療を始めたいと先生に直訴
何もせんと手をこまねいてよりは少しでも可能性のある治療方法に期待したい
ドライ末期、90日生存2割をクリア 生存日数141日目、次の目標は183日 目標ま
で35日
観察期間残り 61日 7月31日が寛解の日 胃瘻設置47日目
体重 3870g +70g

毎日、缶詰ご飯にクリティカルリキッドとAD缶をデザートにおまけが三つ星グルメおやつ
食べて、遊んで絶好調、このまま体調を維持してくれたらと願ってる
ちびたんの首の傾斜は前庭症(首の斜頸・眼振)の可能性、前庭症でも眼振の出ないちびたん
のような子もいるそうです
神経症状の可能性も視野に入れて
まずは鼻気官炎治療をして、その後、消去方で一つずつ可能性を消し去り、それでも原因不明
の場合はMRIとCT検査をする方法で治療します。
ちびたんの体重 1505g +30g

5月5日 970gスタート 25日間で535g増加
標準体重にはほど遠いけど、増加のスピードはすごい
この調子で食べてくれたら、夢の2.4㎏も近いぞ、頑張ってや
次回は1週間後に再診に行ってきます


欲しいものリスト 全国送料無料 欲しいものリスト
京都市左京区修学院から行方不明

修学院付近のポスティング済み、宅配便のドライバーさんにも協力して貰
ってます
京都市の場合は警察とゴミ収集場と保健所が連携しており、猫の遺体が見
つかった場合は警察と保健所に連絡がはいるシステムになっておりますが
まだ連絡はありません
引き続き、きなこくんを捜しております、目撃情報があればお願いします
ご支援のお願い
今は毎月200㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足し
ております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いでき
ないでしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
■てんちゃん・はな丸くん・ノアちゃんの預かり様ブログ 『桜花日記』
http://blogs.yahoo.co.jp/veautan/MYBLOG/yblog.html/
姫路動物愛護センター
犬の譲渡会や猫の譲渡会情報や迷子情報などが載っています
迷子の子は家族元へ、保護された子が一人でも多くの子が新しい家族の元
へ行けますように
ペットショップに行く前にもう一度考えてみて下さい
ポチっと応援お願いします

