ポトフちゃんお話し中♪
Categoryポトフちゃん

ご支援ありがとうございます。
<収入>
12/27 F様(サポーター) フード

---------------------
収入合計 フード

<支出>
12/24 猫用牛乳 651円
12/25 家賃 28,240円
12/25 おっちゃん携帯代11月分 1,760円
12/26 猫用牛乳 1,526円
---------------------
支出合計 32,177円

<人件費>
12/25 Fさん有償ボランティアお手当 15,000円
振込手数料 165円
12/25 とらさん有償ボランティアお手当 8,000円
振込手数料 165円
12/25 おっちゃん配食お手当 15,000円
12/25 ポトフちゃん預かりMさんお手当 20,000円(フード、消耗品含む)
振込手数料 165円
---------------------
人件費合計 58,495円
繰り越し +221,387円

(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ 本日の記事担当はキョロです。
お知らせが遅くなってしまいましたが、
Fさんがポトフちゃんの赤い糸をたぐり寄せてくれはったんです❣
老犬がいはって、猫は初めてなんですけど、
こちらのお話しに熱心に耳を傾けて真剣に考えてくださるご家族です。
それで、実は12月21日にお見合いへ行くはずやったんですよ。
その頃ちょうど寒波がきて、そちら方面は冬は雪が積もる地域なので、
スタッドレスタイヤじゃないと辿り着けないよね~、
レンタカーも視野に入れようかと話してたんですけど、
それ以前に問題が勃発。
ポトフちゃん、皮膚病になっちゃったみたいです
治療を開始したんですが、その間にまたどんどん寒くなり、
春近くにならないと里親さん宅に近付けないとか…。
雪慣れしてる方からしたら「❓」だとは思うのですが、
私たちみたいに慣れていない者は、ただただ運転が怖くて
うーーーん困ったなぁ
とにかく、先に完治させないとね。 それから考えましょうか。
Fファミリー様、お待たせしまして申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします○┓

「ごめんにゃ。」


Fさんがポトフちゃんの赤い糸をたぐり寄せてくれはったんです❣
老犬がいはって、猫は初めてなんですけど、
こちらのお話しに熱心に耳を傾けて真剣に考えてくださるご家族です。
それで、実は12月21日にお見合いへ行くはずやったんですよ。
その頃ちょうど寒波がきて、そちら方面は冬は雪が積もる地域なので、
スタッドレスタイヤじゃないと辿り着けないよね~、
レンタカーも視野に入れようかと話してたんですけど、
それ以前に問題が勃発。
ポトフちゃん、皮膚病になっちゃったみたいです

治療を開始したんですが、その間にまたどんどん寒くなり、
春近くにならないと里親さん宅に近付けないとか…。
雪慣れしてる方からしたら「❓」だとは思うのですが、
私たちみたいに慣れていない者は、ただただ運転が怖くて

うーーーん困ったなぁ

とにかく、先に完治させないとね。 それから考えましょうか。
Fファミリー様、お待たせしまして申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします○┓

「ごめんにゃ。」



Fさんの募集記事より (現在募集しておりません。)
【 人慣れバツグン茶トラ女子 】
種類 猫 雑種
サイズ 小型
性別 メス
年齢 2歳0ヶ月くらい(成猫)
ワクチン接種 接種済み
去勢/避妊 手術済み
単身者応募 可
高齢者応募 不可

<募集の経緯>
お世話してる公園の中に人慣れバツグンの未避妊の茶トラがいました。
保護して、避妊しましたが、タイミング悪く台風が来てしまい、リターン延長に。
思った以上に人慣れしているので、里親さんを探すことになりました。

<性格や特徴>
猫さん初めての方でも飼いやすい子だと思います。
性格良し‼️超甘えたちゃん♡人慣れバツグンのポトフちゃんです。
是非、家族に迎えて頂ける方、お待ちしております。
年齢は不明ですが若そうな感じです。おっとりマイペースで不思議ちゃんのポトフです!
いつもポヨンとしてて可愛いポトフ♡
よろしくお願い致します✨

<健康状態> よく食べ、元気です!
<引き渡し場所> 譲渡先のご自宅
<その他備考>
ペット可のご自宅であること
お家まで行かせて頂き、トライアルを経てからの譲渡にになります
(譲渡契約書の記入あり)
完全室内飼育をお願いしています
脱走防止対策をお願いします
体調不良時など、必要時に医療にかけて下さる方
終生飼育して下さる方
単身の方は、何かの際に、この子達を受けて下さる、引受人様が必要となります
高齢の方(65以上)小さなお子様がおられるご家庭(2歳未満)は御遠慮させて頂いています
出来ればお留守番短めの方





Amazonほしいものリストをご利用くださいませ。
[ Amazon以外からのご支援物資受付の流れ ]
恐れ入りますが、まずは支援物資担当toromingさんの
メールフォームから送付先をお問い合わせ願います。

お送りいただきましたら、お手数ですが、
荷物のお問い合わせ番号をtoromingさんまでお知らせくださいませ。

[ ほしいものリスト ]


(口内炎の子用)

(食欲の落ちた子用)

缶詰ではなくパウチでいただけますと助かります。



どうぞよろしくお願いいたします。
※ もままが活動してた時の「ホームレスキャット」名義の通帳は、
亡くなったために止められています。
お振り込みいただいても受け取れませんので、
誤ってお振り込みなさらないようお願いいたします。

支援物資送付先や口座番号のお問い合わせは、
支援担当toromingさんまでお願いします。
ポチっと応援お願いします


