鼻血の原因判明&狸対策
Categoryおちゃむ
ご支援有難う御座います
収入
isida.kumi様 支援金 5.000円
支出
あみんちゃん
5種ワクチン 5.000円
ドロンタール 2錠 1.500円×2 3.000円
おちゃむの治療
診察料 500円
点滴(SC) 1.025円
皮下注射 700円
はなびの鼻気官炎の薬 7日分 1.060円
消費税 160円
姫路 ⇔ 須磨海浜公園 1.680円
収入合計 5.000円
支出合計 13.160円
-8.160円
-547.487円

朝の日課の体温測定
おちゃむ 39° アメくん39.4°
にゃにゃ 鼻気官炎の薬服用 アメくん 抗生物質の服用 おちゃむ 抗
生物質+ステロイド服用 風ちゃん 虫下し服用
最近の日課はご飯を食べて薬を飲ませて、体温測定と人間並みの日課
今日はヴォーダンさんが用事で留守にするので、おちゃむとアメくんのど
っちを先に連れて行くか決める為に体温測定
アメくんの熱が下がっているのでおちゃむを朝から連れて行く事に決定
気温も高いし、ブランケットにカイロ4個入れて、おちゃむの顔だけだして
これで冷え対策も大丈夫やろう 準備
一昨日みたいに冷え込んでいたら旦那に早めに帰ってきて貰って病院に行
く事も考えてたけど、暖かかったので助かった
先生におちゃむの鼻血の話をすると右からだけ?両方?
右だけと言うと目の下の膿が出てきただけだから心配はいらない
昨日は鼻血を見て、パニックになって半日はどうなるのかと心配したのに
ちゃんとした知識がないとおかんがパニックなればおちゃむはもっとパニ
ックなるのにな、ごめんな
次は昨日は点滴を半分しか入れてへんと言うと点滴する?
します、入れてといて

抗生物質の注射も2本うって、治療終了
その間の大人しい事、家では絶対にあり得んブリッ子ぶり
帰りににゃにゃの鼻気官炎の薬を処方して貰った
先生がおちゃむとにゃにゃとは何となく似ていると感心してる
そうかな、そんなにイメージが似ているかな
帰ってからご飯の配達
昨日、狸を見つけた番茶かぁさんのご飯場は狸に荒らされているのかと心
配したけど、何とか無事やった
ただ、猫のたぬきちゃんがご飯を縄張りにしているので、他の猫が怖がっ
て逃げ出す
おかんに感謝の( ^ー^)σ" デコピン!されて、逃げるくせに
猫に対しては無茶苦茶、強気で闘いを挑むアホたぬき
海のご飯場すべてに昨年、送って貰った犬の毛を置いて、狸よけ
いよいよ、狸が動き回る時期が来たかと思うと憂鬱やな
夜、ブログを読んだヴォーダンさんから驚いてメールが届いた
驚かせてすいません、おかんがパニクっただけです
いつも気遣ってくれる人がいるから、おちゃむもアメくんも通院出来る
ほんまに有難う御座います
支援のお願い
今は毎月180㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足
しております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いできない
でしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
あみんちゃんの預かり様ブログ 『猫柳沿線-幸せ家族方面-』
http://blogs.yahoo.co.jp/minorunomi7171
なつ嬢共々、お越しをお待ちしてます
ぐり・ぐらちゃんの預かり様ブログ 『私の愚痴と猫物語』
http://n1313.blog10.fc2.com/
ポチっと応援お願いします
ありがと○┓
収入
isida.kumi様 支援金 5.000円
支出
あみんちゃん
5種ワクチン 5.000円
ドロンタール 2錠 1.500円×2 3.000円
おちゃむの治療
診察料 500円
点滴(SC) 1.025円
皮下注射 700円
はなびの鼻気官炎の薬 7日分 1.060円
消費税 160円
姫路 ⇔ 須磨海浜公園 1.680円
収入合計 5.000円
支出合計 13.160円
-8.160円
-547.487円

朝の日課の体温測定
おちゃむ 39° アメくん39.4°
にゃにゃ 鼻気官炎の薬服用 アメくん 抗生物質の服用 おちゃむ 抗
生物質+ステロイド服用 風ちゃん 虫下し服用
最近の日課はご飯を食べて薬を飲ませて、体温測定と人間並みの日課
今日はヴォーダンさんが用事で留守にするので、おちゃむとアメくんのど
っちを先に連れて行くか決める為に体温測定
アメくんの熱が下がっているのでおちゃむを朝から連れて行く事に決定
気温も高いし、ブランケットにカイロ4個入れて、おちゃむの顔だけだして
これで冷え対策も大丈夫やろう 準備

一昨日みたいに冷え込んでいたら旦那に早めに帰ってきて貰って病院に行
く事も考えてたけど、暖かかったので助かった
先生におちゃむの鼻血の話をすると右からだけ?両方?
右だけと言うと目の下の膿が出てきただけだから心配はいらない
昨日は鼻血を見て、パニックになって半日はどうなるのかと心配したのに
ちゃんとした知識がないとおかんがパニックなればおちゃむはもっとパニ
ックなるのにな、ごめんな
次は昨日は点滴を半分しか入れてへんと言うと点滴する?
します、入れてといて

抗生物質の注射も2本うって、治療終了
その間の大人しい事、家では絶対にあり得んブリッ子ぶり

帰りににゃにゃの鼻気官炎の薬を処方して貰った
先生がおちゃむとにゃにゃとは何となく似ていると感心してる
そうかな、そんなにイメージが似ているかな

帰ってからご飯の配達
昨日、狸を見つけた番茶かぁさんのご飯場は狸に荒らされているのかと心
配したけど、何とか無事やった
ただ、猫のたぬきちゃんがご飯を縄張りにしているので、他の猫が怖がっ
て逃げ出す
おかんに感謝の( ^ー^)σ" デコピン!されて、逃げるくせに
猫に対しては無茶苦茶、強気で闘いを挑むアホたぬき
海のご飯場すべてに昨年、送って貰った犬の毛を置いて、狸よけ
いよいよ、狸が動き回る時期が来たかと思うと憂鬱やな
夜、ブログを読んだヴォーダンさんから驚いてメールが届いた
驚かせてすいません、おかんがパニクっただけです
いつも気遣ってくれる人がいるから、おちゃむもアメくんも通院出来る
ほんまに有難う御座います

支援のお願い
今は毎月180㎏のフードが必要ですが慢性的にフードや医療費が不足
しております
開封済のフードや食べないフードなどがあれば、支援をお願いします
医療費が不足して、手術を先延ばししております、小額でもお願いできない
でしょうか
身勝手なお願いは重々承知しておりますが、曲げてお願いいたします
あみんちゃんの預かり様ブログ 『猫柳沿線-幸せ家族方面-』
http://blogs.yahoo.co.jp/minorunomi7171
なつ嬢共々、お越しをお待ちしてます
ぐり・ぐらちゃんの預かり様ブログ 『私の愚痴と猫物語』
http://n1313.blog10.fc2.com/
ポチっと応援お願いします

